[過去ログ] 全ジャンル敵役最強議論スレvol.113 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2023/09/05(火)20:02 ID:2Jz0hTIc(2/2) AAS
防御力も威力と範囲みたいに分ければ分かりやすいかもしれない
体積→攻撃の範囲、受ける側の大きさ
密度→攻撃の威力、受ける側の肉体の耐久力
質量→攻撃の総合的な強さ、総合的な防御力
ここで受ける側の肉体の耐久力についての扱いが議論されてるのかな。
月と地球、どちらも岩石だから密度に相当する耐久力は同じとするなら月破壊は地球の4分の1を削れる
硬さも四倍差があるとするなら月破壊では地球の4分の1を削れないけど、月破壊の四倍威力なら削れるかもしれない。或いは削りは出来ないけどダメージは蓄積してて月破壊で4回攻撃したら地球の4分の1を削れるとかかも
そんで惑星並防御力の成人男性、この時に防御力を質量に相当するそれとするならば、体積が成人男性並である以上密度が惑星クラスになるはず
それだと月破壊では削れないけど月破壊の四倍を一撃とか月破壊四回なら削れる
296: 2023/09/05(火)20:42 ID:g7z59iD6(1/3) AAS
例え話なんだろうけど質量で語るなら月は地球の1/80程度しかないよ
297: 2023/09/05(火)20:56 ID:g7z59iD6(2/3) AAS
あと月破壊攻撃四発分の威力と月破壊の四倍の威力の攻撃は別物扱い
後者の方が威力高い扱いだったかな
298(1): 2023/09/05(火)21:27 ID:RdqteID0(1/2) AAS
>>289
数百mに巨大化して数百mの爆発に耐えれるのは単にサイズ比の問題であって実質的に等身大で数mの爆発に耐えてるのと変わらん
硬さが上がってるわけではない
299: 2023/09/05(火)21:43 ID:RdqteID0(2/2) AAS
惑星は惑星だからそれ以下の規模の攻撃は全部無効!ってんなら1.7mの常人は1mの刀で斬られてもなんともないって言ってるのと同じなんだよ
いい加減無理筋
>>283
硬くなってるんじゃなく「惑星並みの防御力」というのがサイズに関わらず惑星と同等の防御力を発揮できるものとしたら
等身大は惑星が攻撃を食らった時と同じ条件になるようサイズ比に合わせて削れるようにしようって言ってるんだよ
300: 2023/09/05(火)22:21 ID:qV0m2V4J(1) AAS
その例えで言うなら1.7mの常人は1mの爆発でもなんともないって言ってるのと同じじゃね?
どっちにしろ無理があるけど
301: 2023/09/05(火)22:53 ID:g7z59iD6(3/3) AAS
>>298
硬さが上がってないなら数百mの爆発食らったら小さいときと同じように体が吹っ飛ばないとおかしいんだよ
主観的な比率は一緒でも数百mの爆発の方が数mの爆発より客観的な威力は高い
数mの爆発で無傷な肉体と数百mの爆発で無傷な肉体なら後者の方が硬い扱いなんだから
302(2): 2023/09/08(金)23:32 ID:QK/wO/t4(1) AAS
魏怒羅レイ考察
典型的な攻防バカ一代的テンプレ。
移動速度0なので500m以上離れている場合相手が近づいてくれないと何もできない。
直径1kmとするとルール上核より下(ゴジラ系のテンプレでこの表現は不謹慎な気もするなあ)なのでそこから見る
〜○マグロ食ってるやつ 爆殺勝ち
○黒鬼王 相手の方が更に素早いが爆発ゴリ押しで勝ち
×ギーグ 波動負け
○ハーヴェイ・オズワルド 爆発ゴリ押しで勝ち
○ソラス・キング 爆発ゴリ押しで勝ち
×ジガ ジガ・レストバ負け
省1
303(1): 2023/09/08(金)23:42 ID:h4AC/bAQ(1) AAS
>>302
考察乙だが細かいけど
なにもできない距離だが、爆発の射程は100mとされてるので、爆発半径500m+射程100m-魏怒羅レイの全長3.2m弱=初期位置で596.8m以上離れてたらだと思われる
304(1): 2023/09/08(金)23:55 ID:ZDboSVXV(1) AAS
結局マスターハンドの考察どうなるの?
305: 2023/09/09(土)00:06 ID:RoHkCscp(1/2) AAS
AA省
306: 2023/09/09(土)00:40 ID:3PnVq1Xn(1/2) AAS
>>304
テンプレ良く見たらマスターハンドの攻撃は威力が月破壊なだけで
そもそも月破壊規模の攻撃ができるわけではないから
体当たり(張り手?)が最大1750kmサイズで
長さだけで考えると一応地球の1/10以上あるけど体積や質量で考えると全然足りんし削り勝ちはやっぱ無理では?
307: 2023/09/09(土)00:58 ID:3PnVq1Xn(2/2) AAS
というか考察ざっと見たけどそもそも惑星そのものとの対決なくない?
ギオが10倍以上デカいから10倍を基準にするなら勝てなそうとか別のツッコミどころはあったが
惑星そのものってそんなに数いないし仮に削り勝てないとして勝ち越せないほど負けるかね?
308: 302 2023/09/09(土)13:19 ID:RoHkCscp(2/2) AAS
>>303
おおそうでしたか すみませぬ
309: 2023/09/09(土)13:29 ID:kWHcBXX9(1) AAS
アイジャン 考察
太ったスタンガン持ち成人男性。
太った包丁持ち成人男性の“泥棒”の下位互換なのでそこから下がる。
× 泥棒=堀井亮 相手が上位互換
× ダース・ベイダー スタンガンの射程を考えると棒で牽制されると厳しいか
× 西園寺世界=山羽双葉
身体能力はこちらが上、リーチは向こうが上。初手が相打ちになるとこちらが不利だろう
〇 ルサルカ リーチ差はあるが狙撃銃の殴りで即負けは無いか。スタンガン勝ち
〇 春原陽平 やや防御が高いがスタンガンなら関係なし
〇 桔梗 鎖帷子を着ているがスタンガンなら関係なし
省2
310: 2023/09/09(土)17:43 ID:lFbdeNzc(1) AAS
考察乙です
311(1): 2023/09/10(日)20:47 ID:/tJpvyKE(1) AAS
AA省
312: 2023/09/11(月)23:47 ID:Sxt+x7Xl(1) AAS
ベガ(アニメ映画) 考察
大型トラック+達人二人相当の武闘家。
4tトラック+成人男性三人の“空き巣グループのトラック”より上。
“空き巣グループのトラック”は一人が荷台に隠れているが、エントリー主体が
トラックでトラックが動かなくなった時点で敗北なので勝敗には影響しないだろう。
木鹿大王〜バイサーに勝てる要素も無いので
木鹿大王=人食い大男=バイサー>ベガ(アニメ映画)>空き巣グループのトラック
313: 2023/09/12(火)10:16 ID:XAM4IT6d(1) AAS
考察乙
314: 2023/09/12(火)19:32 ID:yqgFNlUM(1/2) AAS
>>311
よく見たら誤字があったので修正
×38万?を10秒程度で移動可能(秒速3800km=光速の13%弱)な航行速度。
○38万?を10秒程度で移動可能(秒速3万8000km=光速の13%弱)な航行速度。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s