[過去ログ]
全ジャンル敵役最強議論スレvol.113 (1002レス)
全ジャンル敵役最強議論スレvol.113 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
420: 格無しさん [sage] 2023/09/30(土) 01:37:08.96 ID:11JwIG5Y 炎って特に設定無いときは何℃扱いになるっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/420
421: 格無しさん [sage] 2023/09/30(土) 09:43:07.52 ID:pVOG4R7P >>420 温度設定がないなら、温度つき炎が平熱クラスで低くなければ温度つき炎より低い扱いになる 鉄を溶かせるとかの設定があるなら実際の鉄を溶かせる温度にはなれる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/421
422: 格無しさん [sage] 2023/09/30(土) 16:38:19.31 ID:Z5Quw60t 【作品名】怪獣8号 【ジャンル】表紙が全部8巻に見える漫画 【共通設定】本作は最低でも室町時代からずっと怪獣が出現し続けている並行世界の日本が舞台となっている。 設定年代は不明だがまあ2020年代であることは確か。少なくとも白兵戦用の武器・兵器に限っては現実世界よりも水準は上と思われる。 対怪獣用スーツ:日本防衛隊の基本装備。着用することで一時的に身体能力が向上する。 戦力は「解放戦力」という数値で示され、どれだけ解放できるかは当人の資質と努力次第。 基本的に専用装備無しのスーツはどれも同一の量産型なので、単純に解放戦力が高ければ高いほどそれに比例して強い。 ちなみにテンプレ時の保科は92%まで解放できる。 【速度計算】 2巻P176で、怪獣9号はアサルトライフルの弾丸を5〜6mくらいの間合いから発射された後に防御している。 現実世界の米軍M16小銃の弾速が990m/sなので距離を厳しめに6mとして1m先からの165m/s反応。 3巻P16で、それより遠い距離から8号は動き出して9号に全く反応させずに殴り倒している。 距離がわかりにくいが直前のP14・15で8号が9号の衝撃波をかき消したコマでは9号は見切れており、 その前のページで衝撃波は全体の半分くらいまで進んでいるので単純にP14・15で書かれているコマの倍とすると12m程度になる。 よって9号の戦闘速度はアサルトライフルの倍以上、1.98km/s(マッハ5.82)となる。 【名前】保科宗四郎 【属性】日本防衛隊第3師団副隊長 【大きさ】成人男性並み 【攻撃力】「素」は達人並み、対怪獣用スーツ着用により身体能力が向上している。 少なくともこの時点では保科の1/2以下の実力のキコルでも、大型ワゴン車を片手で持ち上げられるくらいのスペック。 専用装備:対怪獣用の刀・二刀流で戦う。 一太刀で4mを超えるキノコ型の怪獣を真っ二つに両断できるほどの切れ味。 下記の対怪獣用スーツのシールドをぶち抜ける衝撃波で数?の傷が付く程度の怪獣8号の肉を切り裂くことが可能。 1式「空打ち」:切った後、空振りした衝撃波が切っ先数十?ほどを掻っ切る。怪獣8号の腕を切断した。 5式「霞打ち」:空打ちの衝撃波を×字型に十数mほど飛ばす。 弾速は5〜6m先から発射して自身と肉弾戦可能な8号でも躱しきれず足を切り落とされるほど、マッハ29以上。 しかしその×字斬りはフェイントであり、相手がかわした瞬間に逆胴を右手の刀でぶち込むのがトドメ。 怪獣8号の胸を半分近く斬り、コアギリギリまで刃をめり込ませる。 【防御力】「素」は達人並みとする。 対怪獣用スーツ:装備品。鼻及び口を防毒面で覆っている。 常に不可視のシールドを全身に形成しており、他の隊員は身長が15mくらいある人間型怪獣(コンクリート製の建物を煎餅のように砕ける)の殴り蹴りを受けて ブッ飛ばされても数発くらいなら耐えられる。 シールドを全開にすれば6階建てのビル2棟を木っ端微塵にする10号のパンチを受け、100mくらいぶっ飛ばされても耐えた。(が、即座にスーツの機能が停止) 【素早さ】「素」は達人並みとする。 対怪獣用スーツ着用時は、マッハ5.82で戦闘可能な8号の攻撃を至近距離から見切り、間断なく攻め続けられる反応。 戦闘速度は8号を凌駕する。 移動速度に関しても保科の1/12以下の実力のレノでも人間一人を背負ったまま秒速十数〜20mくらいで走れる。 保科の1/2以下の実力のキコルでも20mくらい跳躍できる。 【特殊能力】特記事項無し。 【長所】関西弁糸目剣士という役満、人気投票1位 【短所】敵役スレにこの人を出すという幾分かの罪悪感 和解後の10号戦での描写流用ができない(シールドに関しては強化された様子が無いから流用したけど) 【戦法】即霞打ち。 【備考】3巻で主人公を凶悪怪獣と誤認して殺そうとしたシーンからの参戦 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/422
423: 格無しさん [sage] 2023/09/30(土) 18:31:36.79 ID:11JwIG5Y 実力が12分の1とかは解放戦力を元にしてる? それだと攻防速と解放戦力の関係とか解放戦力の数値と各ステータスの関係とかが必要かなと思うが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/423
424: 格無しさん [422] 2023/09/30(土) 21:21:30.60 ID:Z5Quw60t >>423 勿論あくまで「●●より強い」ちゅう認識で、「キコルの倍の解放戦力だからワゴン車2台を持ち上げられる!」と言いたかったワケではないよ。 「こいつより強ければ当然スペックは上」ということが表現したかっただけ。 …と、ここで倍率を間違えてたので修正します ・保科副隊長:92%(キコルの2倍、レノの11.5倍) ・キコル:46% ・レノ:8% 劇中で「素」の身体能力は明らかに「保科>キコルやレノ」 なのでそのまま「キコルやレノの描写上の強さ以上」ということで記載した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/424
425: 格無しさん [sage] 2023/10/01(日) 19:01:53.02 ID:2kHkW2ok ギエロン星獣再考察 考察結果が載ってないが流石に位置が高すぎる。 攻防は凄いが素早さと攻撃範囲が足りなさすぎるうえ原作にあった再生能力もないんじゃ防御無視系のやつには勝てんですよ 少なくともシーガロンより下だろうしその下にも防御無視はゴロゴロいるので恐らくその辺が限界だろう ○ローマン上司 放射能ガス勝ち ×一方通行 血流操作負け ○赤帽子 適当に放射能ガスばらまいて勝ち ○サンドリオン 放射能ガス勝ち ×六耳の化け猿 巨大化→金縛り負け ×狂気の瞳 無理 ○*3火渡赤馬〜高柳雅孝 放射能ガス勝ち ×タカオ 浸食魚雷負け △牛魔王 超でかいくせに結構早い、攻撃当たらず分け △浮遊都市アダン 速すぎて攻撃当たらん △黄泉 妖怪に放射能は効くのか? △仙水 速すぎて攻撃当たらん ○第6使徒 突撃勝ち △ジャベリン、ラヴォス 相手の攻撃は屁でもないが相手の方が速いのでいつまで経っても追いつけず分け ○グラノ 放射能ガス勝ち △桜 速すぎて攻撃当たらん △エンドレス でかすぎる。 △ホップ 速すぎて攻撃当たらん △禁涙境の怪物 でかすぎ分け ×フォーグラー 重力崩壊負け △焔王鬼、ナサニエル 速すぎる。 ○エビラビラ 放射能ガス勝ち △久瀬紅牙〜スクライドコンビ 速すぎる。 ○クライシス皇帝 さすがに放射能には勝てまい ×シーガロン だから無理だって。あれ、勝ち越し? ×飛影 速すぎる。寿命負け ×融災獣 一撃で倒しきれず咆哮で原子分解負け ×ガネーシャ 凍結負け >魔法怪獣シーガロン>ギエロン星獣>クライシス皇帝 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/425
426: 格無しさん [sage] 2023/10/02(月) 16:39:43.14 ID:uOVcQ4Lk 考察乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/426
427: 格無しさん [sage] 2023/10/02(月) 18:39:08.08 ID:NgfiGoa7 >>424 倍率計算に使ってないなら問題ないけど 解放戦力が上だと筋力、スピード、スタミナ等が全て高いみたいな扱いは設定が無いと取れないかなと思って ドラゴンボールの戦闘力みたいな感じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/427
428: 格無しさん [sage] 2023/10/02(月) 19:03:14.47 ID:9AEdwAOK >>424 >>427 ロボ系なら同型機でワンオフより性能の劣る量産機みたいな設定だと、同じパイロットなら量産機の性能をワンオフに持ってこれるはず ただ一応だけど知能が高い・機転が利く・勇気があるみたいな戦闘力に関係ないものか、異常に速度だけが速いからみがいな戦闘力ではあるが一技術だけ秀でてるのが理由で解放戦力が高い等の不利な設定や描写はないかは気になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/428
429: 格無しさん [sage] 2023/10/03(火) 23:12:16.55 ID:i7mVL4J5 418ってどうだっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/429
430: 格無しさん [sage] 2023/10/03(火) 23:19:00.81 ID:gbuahq/a >>429 理論によるとしか言えない 例えば北斗の拳の秘孔なら人間には経絡秘孔があるという前提が作中で説明されてるので、人間には通じる扱い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/430
431: 格無しさん [sage] 2023/10/04(水) 22:10:43.41 ID:XFpeA6PJ ○○力(作品独自設定で多作品のキャラは確実に持ってないもの)を持たないやつを即死させる空間を常時展開 とかだと即死耐性無いやつ倒せる感じになる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/431
432: 格無しさん [sage] 2023/10/05(木) 00:56:36.67 ID:ptgl0Jma 具体性が薄いからなんとも言えんが 作中で人外を即死させてないなら即死耐性のない人外には効かないと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/432
433: 格無しさん [sage] 2023/10/05(木) 20:35:23.28 ID:wySHjhtd シン・ジニス考察 とにかく速い。光弾の弾速を光速の1.66×20=33.2倍とすると、戦闘・反応・飛行速度もほぼこのくらいだろう 防御はそこそこだが攻撃力はやや低め。 〜○ばいきんまん 空飛びながら光弾撃ちまくって勝ち △ナオミ 攻撃全て回避され分け。地球の真裏に飛んで惑星破壊、とかも考えたけどサジタリアーク無しで惑星破壊できるかわからんので考慮できない △タブー 頑丈すぎる、分け ○*3アスカヤヨイ〜コスヌル男 光弾勝ち △レドナ・トェム〜ギャランドゥ 頑丈すぎる、分け ○ドラパン 頭はひらりマントで覆ってないだろう、光弾勝ち ○スケダー 適当に光弾撃って巻き込んで勝ち ○ひしぎ、京一郎 光弾勝ち △ビンボーガミ でかすぎて削り切れない。分け。ラスボスなのに一話怪人に引き分けとはいったい…。 △マンドラ(ry 頑丈すぎ、速すぎで互いに決め手なし △ラズロ 頑丈すぎる、分け △ブラティロット でかすぎ分け ×パワードザンボラー 無理。 △天堂地獄 速すぎ分け ×紅麗 人を殺しまくった極悪人ではあるが死霊如きに殺されるのだろうか。まあどっちにしろ時空流離の術で負け ×劉豪軍 無理 ×金毛玉面九尾の狐 金縛り負け △デカンダー でかすぎ分け ?ライダー ジニス様の光弾とかは魔力なんだろうか?ヨクワカラン ×アレクサンダー大王 …あ、Fateのキャラじゃないんだ…。オーラ負け >ラズロ>マンドラゴラ星人宇宙船=ビンボーガミ=シン・ジニス>壬生京一郎 まさかのビンボーガミと同列ww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/433
434: 格無しさん [sage] 2023/10/05(木) 21:35:32.49 ID:IXzEScRH 考察乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/434
435: 格無しさん [sage] 2023/10/06(金) 23:23:05.61 ID:msD6Dk+q 今wikiでテキトーに調べてみたら、200位が集積者で250位がアゼルという上位層の厚さに驚いとる まだニコ動にランキング動画があった、俺がガキの頃の敵役スレは250位ってナッパ(現709位)とか黄猿(現723位)とかその辺だったよなあ…思えば遠くに来たもんだ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/435
436: 格無しさん [sage] 2023/10/07(土) 14:05:14.07 ID:YLNK9i3T 【作品名】超者ライディーン 【ジャンル】マンガ 【共通設定】 ライディーンたちの飛行速度:空に星が見えるくらい暗くなってから早朝までに、地球〜太陽〜月〜地球と移動できる。(12時間で3億km以上を移動) およそマッハ20424の移動速度 この速度で殴り合いもできるので、反応及び戦闘速度もマッハ20424 【名前】ゴッドライディーン(漫画) 【属性】神の力を持つロボット 【大きさ】100mほど 【攻撃力】腕の一振りで惑星を破壊可能。 ゴッドバードに変形しただけで直径数十万光年くらいの爆発が生じ、銀河がおせんべいのように割れた。 【防御力】当たり前だが宇宙空間で活動可能。 劇中、(誰も載っていないテンプレ時の状態で)外部から攻撃して破壊されることは不可能と断言されており、 ゴッドバードに変形した体当たりで銀河を破壊しても無傷。 ライディーンの攻撃手段として「太陽フレアすら金属にする金属化攻撃」があるので金属化による固め攻撃も無効。 少なくとも数億年経過しても経年劣化一つなし。 全てのライディーンの上位互換なので、太陽フレアの熱、核兵器レベルの物理的破壊力を有する電撃に耐性。 【素早さ】飛行速度はマッハ20424反応のライディーンたちにとっての一瞬で3〜4kmくらい飛行できる。 ゴッドバード形態の速度は銀河の直径を一瞬で移動可能。 マッハ20424のライディーン達を簡単に捉えて鷲づかみにできる反応 【特殊能力】既に考慮済み。 【長所】銀河破壊 【短所】主人公が載ったせいで弱体化した。 【戦法】最終回でブラックモードになった状態で参戦(この時点でしか敵対してないし) 即ゴッドバードに変身して銀河ごとぶっ飛ばす。 【備考】途中まで主人公と協力していたが、敵が全滅したためやることが無くなって主人公たちを封印しようとしたためラスボスになった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/436
437: 格無しさん [] 2023/10/07(土) 15:22:00.01 ID:NJzm7llq 初見です 突然で申し訳ないが、キャラの新規参戦は可能ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/437
438: 格無しさん [] 2023/10/07(土) 15:22:24.22 ID:NJzm7llq 初見です 突然で申し訳ないが、今キャラの新規参戦は可能ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/438
439: 格無しさん [] 2023/10/07(土) 15:24:08.24 ID:NJzm7llq レス2連投して申し訳ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1689754996/439
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 563 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s