[過去ログ] 全ジャンル主人公最強議論スレvol.136 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
242
(1): 2022/07/10(日)06:58 ID:wK5YlQ1T(1/7) AAS
昨日WIKI編集してて思ったんだけど
玖錠紫織攻撃が体術が物理攻撃な以上リムルの原理付き防御突破できなくないか
かといってリムルも無限に偏在して逃げてる玖錠紫織を倒しきれないから引き分けにならないかな
245
(1): 2022/07/10(日)10:23 ID:wK5YlQ1T(2/7) AAS
一方通行のテンプレみたけど
【備考2】
とある魔術の禁書目録ノ全テp93作者コメントより引用

一方通行を主人公にする話は?巻の時点でボンヤリと考えていましたが、
この時点では彼だけで一冊消費しても大丈夫なのかと悩んでいました。
そこへ短編の話をいただいたので、使うとすればここしか!! と即決。

ってあるけどオティヌスってちゃんと主人公っていわれてるの?
247: 2022/07/10(日)12:42 ID:wK5YlQ1T(3/7) AAS
外伝でもないかぎり視点でかかれてもとあるシリーズの主人公が上条当麻なんだから無理でしょ
言いたいのは第三者から主人公をみた視点とかよくあるから1コマでもあったら認めるってことでしょ
249
(1): 2022/07/10(日)16:38 ID:wK5YlQ1T(4/7) AAS
遍在について聞きたいんだけど
遍在って意思は共有してるかな、それともナルトの分身みたいに仲間割れとかするのかな
259
(1): 2022/07/10(日)22:25 ID:wK5YlQ1T(5/7) AAS
遍在キャラについてだけど
■自我拡散型遍在
■複数個体遍在
■時間軸遍在
3つとも遍在範囲を超える攻撃でなければ倒しきれない。ってあるけど
3つとも自我を共有してるなら1人でも精神攻撃の範囲に入ったら自我共有してる以上偏在範囲外でもダメージ受ける扱いにならないの?
262: 2022/07/10(日)23:00 ID:wK5YlQ1T(6/7) AAS
>>260
やっぱ精神や魂といった自我に影響及ぼす攻撃はくらいそうだよね
遍在のメリットはたくさんあるけどデメリットをルールで無効化するのもあれだし
都合の悪いものは共有しないとか補足ないかぎり自我に影響を及ぼす攻撃は1キャラでも受けたらアウト扱いにしてもいいかな

まぁ7月中までまって反論なかったら採用したい
266: 2022/07/10(日)23:25 ID:wK5YlQ1T(7/7) AAS
「ご自由に解釈下さい」はさすがにダメだけど
「彼女は己の望むままの結果をなんでも得ることが出来る」があるなら大丈夫だとおもう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s