[過去ログ] 全ジャンル主人公最強議論スレvol.136 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2022/07/17(日)10:13 ID:AncmJvR8(1/9) AAS
新規
【作品名】ユグドラ・レゾナンス
【ジャンル】タイムシンクロRPG
【世界観・共通設定】
起点世界はファンタジー世界だが星空が存在するため単一宇宙並みとする。

タイム・ウェザーシンクロシステム:ユグレゾは「現実世界の時間と天気とシンクロする」というゲームシステムを採用している。この設定を本テンプレにおいては『「現実世界」はユグレゾの世界の一つに過ぎない』と解釈して考察する。なお「現実世界」とはそのまま現実相応の単一宇宙である。
現実世界と後述の九つの世界で構成するユグレゾ世界は上記の設定により共通の時間軸を持つものとする。

「黄昏の時代」の世界:公式サイトのストーリー説明より
「黄昏の時代 紀元前数百年前
その昔、この世には世界樹「ユグドラシル」がありました。
省27
323: 2022/07/17(日)10:15 ID:AncmJvR8(2/9) AAS
続き
【名前】ロイド
【属性】エーテル工学が得意な青年
【大きさ】青年並みから後述のエリカの最大時と同じくらいまで
【攻撃力】大きさ相応の青年並み
【防御力】大きさ相応の青年並み
【素早さ】異能者とターン制の戦闘が成り立つ敵との戦闘で敵が動く前に異能者に指示を出せるので時間無視。
【装備】エアクラフトという空を飛べる乗り物を所持しており、操縦も可能。
速度は主人公視点で一瞬で数十メートルほど上昇できるぐらい。
描写的に数十人程の人を乗せられる。
省38
324: 2022/07/17(日)10:17 ID:AncmJvR8(3/9) AAS
続き
【名前】エリカ
【属性】異能者 ヴァルキリー部部長代理
【大きさ】恒星の1630倍程度(本編ゲーム内イラストコンテンツ「思い出の一枚」より、エリカと星との対比で概算)
通常時は163cmの少女並み。
【攻防速】異能者の共通テンプレ参照。
【特殊能力】
シャイニングブレイド:素の攻撃力の5倍程度の威力。範囲は通常時で十数m程。気絶状態を付与する(気絶状態:2ターンの間相手は行動不能。この場合対戦相手が2手動けないものとする)。
エーテルブラストなので不思議エネルギー×2攻撃。
気絶耐性のある敵も気絶させられるので気絶×2。
省21
326
(1): 2022/07/17(日)14:38 ID:AncmJvR8(4/9) AAS
>>325
数え切れない・無数・天文学的な〜で一次多元取れるらしいので原文と解釈に左右されるけど場合によっちゃ可能な気はするし、個人的にもそれで一次多元取れてもいい気はする
ただスレ的解釈はたぶん単一宇宙×たくさんて扱いにされがちかも
328: 2022/07/17(日)16:08 ID:AncmJvR8(5/9) AAS
>>327
1次多元宇宙は単一宇宙×∞が最低基準なので虚数空間ないし混沌世界が単一宇宙並みの大きさを持ってないと判定は厳しいと思われ
(α)扱いされたら∞αで無限の広さとしても多元惑星並みの扱いもされないかもしれん
333
(1): 2022/07/17(日)18:29 ID:AncmJvR8(6/9) AAS
>>331
いや宇宙の個数だけじゃなく広さでも1次多元カウントは可能だと思う
確か禁書は隠世が個数ではなく広さで多元を倍にして世界観取ってた

個人的に重要なのは混沌世界の無限が単一宇宙×∞の広さとするに足るかの設定周りかと。

次元云々は転スラ世界の次元=単一宇宙並みと扱われてるかどうかによるけど多分取れない。
「別次元」ってだけだとおそらく(+α)扱いされてしまうと思われる。
335: 2022/07/17(日)19:53 ID:AncmJvR8(7/9) AAS
>>334
小さい世界と言われてないから起点世界と同等の大きさとするのも個人的には有り
わりと他のキャラのテンプレ見てるとけっこう説明なく別次元や平行世界を起点世界と同等とみなす扱いが突っ込み入ってないからね
336: 2022/07/17(日)20:13 ID:AncmJvR8(8/9) AAS
そういえばDr.マンハッタンの
メタバースが変異するたびローカルマルチバースが分岐
っていうのはドゥームズデイクロックのマンハッタンの任意改変行為を指してるのか分からないけど、30世紀まで影響を及ぼしたと言っても1秒ごとにメタバースが連続して変異している設定がなければあの次元数は取れないんでは?

マンハッタンの任意改変やメタバース自身の変異が1秒一瞬ごとに行われてるという文言はテンプレに見られないし、原文があるなら教えてほしい
337: 2022/07/17(日)20:15 ID:AncmJvR8(9/9) AAS
ああ思いっきり「恒常的に世界改変が行われてる」ってあったわごめん

 既存のDCユニバースのマルチバースより上位次元の宇宙としてメタバース(作中では超現実宇宙とも)を舞台にしている。
 メタバース(超現実宇宙)はマルチバース(既存のDCの並行宇宙群)と相互に影響を与えあってほぼ恒常的に世界改変が行われている世界であり、その在り方はスーパーマンの存在を護るためにある。
 端的にいうと「ドゥームズディ・クロック」という作品はDr.マンハッタンがメタバースを実験的に任意改変しまくってスーパーマンのリバース期のDCユニバースにおける存在定義を確立させるための話である。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*