[過去ログ] シン・動物最強王 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339(6): 2021/05/05(水)13:01 ID:WZEDwr85(6/11) AAS
動画リンク[YouTube]
これで子供向けのマンガは人気のトラを勝たせることもある事になる
子供向けのマンガといえどもストーリーは別として子供に生物学的ウソは教えない
ハンターのトラは奇襲攻撃 ファイターのライオンは正面対決 奇襲するトラに
1:25付近「トラのやつめ!男らしく戦え!」と少年がとトラの奇襲に怒る
トラは単独生活 ライオンは多数の雌を従える
1:35付近「5対1!?ずるい!」と少年が叫ぶ たまらずトラ回避
勝因は泳ぎがうまいトラが水が苦手なライオンを水中戦に追いやる
勝敗はどちらかに白黒つけなければ成らない
子供向けのマンガといえども勝因への生物学的な噓偽りは書かない。
342: 2021/05/05(水)13:49 ID:l1gb4sHT(1) AAS
>>339
トラの勝ちパターンは大概このパターン
水中が絡む
トラファンにとっては不甲斐ないかもしれない
347: 2021/05/05(水)14:09 ID:e4shKThY(1) AAS
>>339
生物学的にはOK
人間感覚だと卑怯?ポイかも知れない
トラヲタクの出し惜しみも分かるw
348(1): 2021/05/05(水)14:30 ID:OF52DU/W(4/6) AAS
>>321ファイターの勝ち方
>>339ハンターの勝ち方
自然界に卑怯は無い
両者とも立派だ
353(1): 2021/05/05(水)16:10 ID:ubXHKJi+(6/10) AAS
>>339
>これで子供向けのマンガは人気のトラを勝たせることもある事になる
どっちが強いシリーズはトラが勝ってるととっくに言っている、要はライオンを勝たせてる図鑑が圧倒的に多いということだ
子供向けでない本は概ねトラ=ライオンかトラ>ライオンだし、ほとんどの動物専門サイトはトラ>ライオンなのに
>1:25付近「トラのやつめ!男らしく戦え!」と少年がとトラの奇襲に怒る
そもそも最初に互いに顔を合わせているのだから奇襲という表現はおかしい
あの場面はトラの素早い身のこなしにライオンがついていけなくてそこをトラが咬みついたということ
>勝敗はどちらかに白黒つけなければ成らない この対決は誰がみても5対1の不平等な戦いだよw
それでもライオンが負けてるのだからライオンは相当弱いことになるなw
>子供向けのマンガといえども勝因への生物学的な
省11
356(2): 2021/05/05(水)17:35 ID:un6+oFIb(1) AAS
>>339はSF要素が入っているが動物の特性を掴んでいて面白い
トラがライオンに不意打ちで水中に追い込む
ズルい勝ち方とも言われそう
だが勝ちは勝ち
>>321はSF的要素無しでリアルな戦いで堂々のライオンの勝利
361(1): 2021/05/05(水)19:11 ID:Zow6zPEJ(1) AAS
>>339縞模様のトラ草むらからの奇襲攻撃見事
>>321平原で経験を活かした戦士の貫禄見事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*