[過去ログ] 秋田南vs米内沢vs十和田 (482レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 2012/07/24(火)23:41 ID:npo8REoH(1) AAS
秋田南高校看護ノース盛岡決定戦2012
今年度も例年通り全く低レベルの戦いです
進学校というより進学する人も一人、二人いるって感じの戦いです。
東大合格でも少数精鋭の御所野学院、明桜特進、米内沢、十和田には叶いません。
秋田南が負けです。
大本営高校は北東北残念私立大学進学者が断トツなので
来年度は北東北私立大学(除く岩手医大)進学大本営高校に名称変更の予定です
210: 2012/07/25(水)07:17 ID:EFFJtBvw(1) AAS
仁井田猿があれだけ他校を攻撃した結果がこれだ
米内沢にも十和田にも明桜にも御所野学院にも東大合格率で負けの秋田南
高校入試は低倍率で前期も一般も同じ人が落ちるような全入レベル
秋田市内御三家とは無縁で、新屋の方が全国週刊誌で進学校扱い(秋田南は無視され)
秋田南の現役&OBにはお気の毒な話だよ
だが、やらかしたことには相応の声が出る
匿名って本当に怖いよね、お互いに
211: 2012/07/31(火)20:25 ID:jD3TaQ0f(1) AAS
秋田南工作員な基地外を生み出す教育が悪いんだろうけど、
東大合格率で米内沢や十和田に負けるようなところだし、
進学には力をいれていないんだろ
212: 2012/08/03(金)10:39 ID:Ahqpwcf2(1) AAS
213: 2012/08/10(金)21:52 ID:gdjEA/yJ(1) AAS
東京大学合格率
秋田・横手・鳳鳴・能代・本荘・湯沢・角館・御所野学院>明桜特進>
☆米内沢≒☆十和田>(全国優勝の壁)>>>>>☆秋田南
週刊朝日で進学校と紹介された新屋>週刊朝日で記載価値ない秋田南
新屋と秋田南を同格はさすがに新屋に失礼
214: 2012/09/08(土)19:48 ID:ecBOR2Va(1) AAS
秋田南高校第二校歌「ああ花の秋田南高校」。次、「東京流れ者」の節で!
1.万年東大合格ゼロなれどお〜 男鹿のトウダイ30人その名は我らが秋田南高〜 花の一匹人生だあ〜 ああ必修科目未履修だあ〜
2.偏差値49なのは〜 死苦さんの49〜 ♪秋田南高校謙虚だよ〜 以下1番に同じ
3.東大合格で十和田や明桜特進に負けなれどお〜レイパーにネット荒らし養成所だあ〜あああ仁井田蕗お笑いだあ〜
215: 2012/09/14(金)15:09 ID:/CVmInT+(1) AAS
秋田南だけ、あり得ない必修科目未履修ガッコーで階級は5ランクは違うのに、何でいつもしゃしゃり出てんだ?
汚らわしいから、来ないでもらえるかな
もうとっくに首切り陰湿村の普通科ってだけの高校だってばれてる、秋田南普通高校とやらは
216: 2012/09/15(土)10:31 ID:PFPK0hZQ(1/2) AAS
秋田市内御三家+秋田南 平成23年卒(現役のみ)
【秋田】
東京5 京都0 一橋1 東工2 東北48 国際教養5
【秋田北】
東京0 京都0 一橋0 東工0 東北 3 国際教養2
【秋田中央】
東京0 京都0 一橋0 東工0 北大 1 国際教養1
【秋田南】
東京0 京都0 一橋0 東工0 東北 3 国際教養1
進学実績、伝統、OBの力で見ると、確かに南は御三家の足元にも及ばないな
217(1): 2012/09/15(土)10:33 ID:PFPK0hZQ(2/2) AAS
東京大学合格率
秋田・横手・鳳鳴・能代・本荘・湯沢・角館・御所野学院>明桜特進>
☆米内沢≒☆十和田>(運動部全国優勝の壁)>>>>>☆秋田南
ちなみに、秋田・横手・鳳鳴・能代・本荘は甲子園出場経験あるも、秋田南は皆無
文武ともにダメw
218: 2012/09/17(月)18:58 ID:AXrl/ITo(1) AAS
>>217
秋田南って、びっくりするほど県内でレベル低いんだね
219: 2012/09/21(金)23:46 ID:uzLzZ9e9(1) AAS
秋田県のTOP進学校YAHON
秋田高校
大館鳳鳴高校
能代高校
横手高校
本荘高校
過去に東大合格者2人以下の秋田南は却下
220: 2012/09/23(日)13:17 ID:NxB1/e1M(1) AAS
秋田高校400点、北高380点、中央360点、南高300点
221: 2012/10/02(火)23:40 ID:pxN4kBxk(1) AAS
東大合格率&スポーツ実績
米内沢、十和田>>>秋田南
222: 2012/10/03(水)21:45 ID:uBifw0cU(1) AAS
秋田中央
223: 2012/10/03(水)21:49 ID:P4X53mAk(1) AAS
秋田南高校第二校歌「ああ花の秋田南高校」。次、「東京流れ者」の節で!
1. 万年東大合格ゼロなれどお〜 男鹿のトウダイ30人その名は我らが秋田南高〜 花の一匹人生だあ〜 ああ必修科目未履修だあ〜
2.偏差値49なのは〜 死苦さんの49〜 ♪秋田南高校謙虚だよ〜 以下1番に同じ
3.東大合格で十和田や明桜特進に負けなれどお〜レイパーにネット荒らし養成所だあ〜あああ仁井田蕗お笑いだあ〜
224(1): 2012/10/04(木)02:29 ID:frSs6GmX(1) AAS
米内沢はすごい
225: 2012/10/04(木)18:54 ID:qXuRZHIk(1) AAS
>>224
秋田って、横手かなと思ってたんですが、米内沢とだったらどっちがすごいんですか?
226: 2012/10/04(木)19:31 ID:djt3++cr(1) AAS
南高には、中学の同じクラスに前期落ちして一般受験(ともに南高)で入った子がいて、
入試は300点くらいだったとか、、、
他にも前期落ちし一般で入った人もいるし、、、
これで普通なので英語科はもっと低い点数だと思う
十和田や米内沢に秋田南が勝てるわけないよ
227: 2012/10/04(木)20:18 ID:C08QLj5a(1) AAS
すごいわ
秋田南高校出身の秋田南工作員って(笑)
休日も平日も1日中、手を震わせながら、2chで惨めな自作自演とはw
秋田南高校という日本一の底辺高校が秋田に存在するのは確信したわwww
228: 2012/10/10(水)10:49 ID:EnUtbAoU(1) AAS
東北中の猿フォロアー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s