[過去ログ] 魔法少女まどか☆マギカ 第4965話 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: (アウアウウー Sa53-ieJ7) 2023/09/16(土)22:38 ID:GDq8kjtZa(1/2) AAS
>>218
今の核爆弾なら上空で核爆発させるだけで、広範囲の電子機器は駄目になるし、日本に落とされたのなんて、制空権を奪われたうえで直接上空から落とされただけで、威力も今のと比べたら大したことないしね
日本が見捨てた八木アンテナだがで威力をなるべく最大化とかはしたらしいが
チェルノブイリ原発事故や福島第一ですら意図的ではないし、最悪を避けられても、被害額はでかいからな
たとえば大規模な犯罪組織や犯罪宗教なりの組織が悪意を持ってAIの作成に全力を出したとして、他の先進国とかは危険だと開発を中止したとする
その犯罪組織なりがシンギュラリティを先に迎えるだけでも、人類の文明は滅びるに等しいと個人的には思ってるよ
タイムマシンに至っては、人類の祖先とも呼ぶべき生命なり、その進化を止めてしまえば人類自体生まれなくなるわけだしね
222: (アウアウウー Sa53-ieJ7) 2023/09/16(土)22:40 ID:GDq8kjtZa(2/2) AAS
ああ、人間は滅びないだろうね
文明が崩壊するだけ
チェルノブイリ原発事故跡地とかも、人が立ち入らなくなった反動か、野生生物が生き生きとしてるしね
文明の高さ=幸せでもないし
223: (ワッチョイ 3f50-7CbB) 2023/09/16(土)22:42 ID:OVBo5CyJ0(3/3) AAS
みんなで裸で洞穴に住む時代がくるのか
224(1): (ワッチョイ 8f8b-yv5q) 2023/09/16(土)22:42 ID:yv9T7xUQ0(7/8) AAS
>>217
いかにも魔法少女アニメにいるような可愛らしいマスコット(でも実は…)っていう狙いがあったんじゃないかと
225: (ワッチョイ 0f92-9C00) 2023/09/16(土)23:26 ID:WWG7o6UH0(9/11) AAS
いや核撃ち込まれた日本は復興してるし洞穴暮らしは考えにくいかなぁ
核は普通に選択肢ではあるけど、地球全土を焼き尽くすような状況が思い浮かばないw
226: (ワッチョイ 8fb8-6Ri4) 2023/09/16(土)23:30 ID:TguuXSD30(3/3) AAS
>>224
制作者の意図的にはそういう効果も狙ってそうだよね
でも高度な文明を築けるような体に見えないと思ったが書きながら思い付いた
契約対象の少女が最も安心するように設計された仮の姿だったとかありそう
契約させてエネルギーを搾取するのに見た目で拒まれたらどうしようもない
(ここら辺の考察は出尽くしてるかもしれないが)
227(1): (アウアウウー Sa53-ieJ7) 2023/09/16(土)23:31 ID:ZhDOTlb9a(1) AAS
高高度核爆発、電磁パルスってのがあって、たった一発の核ミサイルですら高度と爆発方法によってはアメリカ全土の電子機器をぶっ壊すとかなんとかね
実際、昔にハワイから1000km以上離れた上空で爆発させたら、ハワイで停電がおきたとかな
これが一発だけでなく、さらに原発やらまで絡めたら…
まあ軍事的なことは素人が考えても妄想や陰謀に近くなるがね
228: !omikuji(帝国中央都市) (ワッチョイ 7f9a-68M3) 2023/09/16(土)23:40 ID:YTxSSTvn0(4/4) AAS
>>195
>>196
半分の月は、その下の丘がやはり同じ側が欠けて半分になっていたところを見ると分かりやすいと思います
そこは偽街世界でほむらちゃんがまどかと一緒にいられた場所だったわけで、その場所が半分になった
そしてそのシーンで悪魔様が座っている椅子は総集編OPで二人並んで座っている椅子と同じ位置なんですね
つまり欠けた半分はまどかがいた場所ということになり、その場所がなくなっている
そしてラストシーンで悪魔様はまどかがいた、今は失われた丘の半分の方に落ちていく
これは新しい世界では悪魔様は決してまどかと交わることがない
まどかは存在するけれど手が届かないという意味合いを私は感じるのですね
229: (アウアウウー Sa53-ieJ7) 2023/09/16(土)23:41 ID:3mLOsIUKa(1) AAS
部分的核実験禁止条約以降、高高度での核実験は禁止されてるから、もしかしたらもっとひどい被害かもしれんしな
高高度に置ける高さごとの被害半径予測が正確ではないし
上空50kmが被害最大とか上空400kmが被害最大みたいに意見が別れてるし、何よりあれいこう実験してないからなあ
まあ実験できないし、あの時代のソ連とアメリカすら、これはやばいと条約を結ぶほどなんだがね
しかも核兵器の元になってるプルトニウムだとかは、E=MC^2から考えたら大したエネルギー変換効率ではないらししね
もしも完全に質量をエネルギーに変換できる魔法少女やらがいたら…たぶんすぐ滅びるだろう(スレチになってきたので強引に軌道修正)
230(1): (ワッチョイ 0f92-9C00) 2023/09/16(土)23:42 ID:WWG7o6UH0(10/11) AAS
>>227
高高度核爆発の実施例はないよ
少し専門的になるけど、電磁パルスの強度は爆心からの距離の2乗に反比例して減衰する
つまり核でやるのは多分現実的ではない
ついでに言えば非核兵器によるEMP弾は、今のところ実用化された例を自分は知らない
231: (アウアウウー Sa53-ieJ7) 2023/09/16(土)23:52 ID:xuTb7m3na(1) AAS
>>230
その辺が別れてるんだよね
50kmが最大半径って説と400kmが最大でその場合は半径2200kmで電子機器が壊れるだの
実験自体してないからなんとも言えんが可能性は否定できないんでね?
ウラン235の1gの核分裂で8×10^10ジュール
質量1gをエネルギーに完全変換すると、9✕10^13ジュール
つまり核爆弾って、0.1%程度しか質量をエネルギーに変換できてないとも言えるわけだわな
まだまだ科学発展の余地があると捉えるか、核爆弾すら可愛い物すら作りうると考えるか
唯一言えるのはまどっちが可愛いと言うことだな
232: (ワッチョイ 0f92-9C00) 2023/09/16(土)23:53 ID:WWG7o6UH0(11/11) AAS
まぁ実用化されても言わないだろうねw
戦術的に使うならこんな話は外交上口走るものでは無いとは思う
大分話が逸れたのでここまでにするよQTW
233: (ワッチョイ 8f8b-yv5q) 2023/09/16(土)23:59 ID:yv9T7xUQ0(8/8) AAS
マミさんのマスケット銃は単発。俺も単発。
234(1): 【ほん吉】 (ワッチョイ 7f42-h/8i) 2023/09/16(土)23:59 ID:+fgMcDL80(1) AAS
AA省
235(1): (アウアウウー Sa53-6Ri4) 2023/09/17(日)00:00 ID:w84ErZrja(1) AAS
AA省
236(2): 【だん吉】 (帝国中央都市) (ワッチョイ 7f9a-68M3) 2023/09/17(日)00:00 ID:5bm6zy1e0(1/2) AAS
AA省
237(2): (ワッチョイ 8fb8-nI7c) 2023/09/17(日)00:07 ID:Tt3XgDPh0(1) AAS
>>236
ババァ、その核メガトン級のおっぱい晒して全国で廻天の宣伝してこい
238: (ワッチョイ 7f93-TLq6) 2023/09/17(日)00:22 ID:DKu2Kf1k0(1/6) AAS
dotu
p.org3045909.jp
239: 【大凶】 (帝国中央都市) (ワッチョイ 7f9a-68M3) 2023/09/17(日)00:31 ID:5bm6zy1e0(2/2) AAS
>>234
>>235
お久しぶりのダブルにゃーなのです
プロモーションとしてノースロップグラマンB2から
>>237をパラシュートなしで投下するのです
240: (ワッチョイ 7f93-TLq6) 2023/09/17(日)01:21 ID:DKu2Kf1k0(2/6) AAS
dotu
p.org3045925.jpg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s