[過去ログ]
TVアニメ版AIR -The 108th. summer- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
TVアニメ版AIR -The 108th. summer- [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1466958915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/20(木) 08:36:26 ID:d6YRHVvp 晴子さんは、観鈴の父親を「けいすけ」って読んでたけど、ふつうは妹の夫に対する呼び名じゃないよね? 同級生とか幼馴染だったとか?あるいは元彼だったとか? それとも、 観鈴は死んだ妹の娘じゃなくて、本当は晴子さんが生んだ娘。 つまり、 「けいすけ」と晴子さん実の娘で、表向きは死んだ妹の娘を引き取ったという体裁にしてるとか? それをカラス国崎が理解したとか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1466958915/488
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/20(木) 14:46:49 ID:pU7rd7Vb >>488 幼なじみの可能性はあるけど、実子ではないかな。 実子じゃないから、いつか観鈴と離れてしまうことをおそれて、晴子は観鈴と家族関係を築くことが出来なかった。 でも本当は晴子も観鈴のことが好きで、本当の意味で家族関係を築きたかったから、「けいすけ」の実家である橘の家で土下座して、預かってるだけじゃなくて正式に晴子の娘として育てることを了承してもらったんじゃないかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1466958915/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/20(木) 19:34:37 ID:P/6wQCHt >>488 それは深読みしすぎじゃないのか>>490の書いてある通りやし、単純に結婚したからけいすけも妹も名字が橘になるわけだから、ややこしいから下の名前で呼んでるだけじゃないんかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1466958915/491
492: 488 [] 2017/07/22(土) 09:51:46 ID:OcRionrV >>490さんの書いた設定どおりなんだろうけれど、、、 たがいに「けいすけ」「晴子」と呼び捨てでタメグチでの会話。 カラス国崎の 「僕はようやく知った。ずっと観鈴のそばにいたこの人は観鈴のお母さんだったんだ」 という思わせぶりなセリフ。 やっぱり、 「叔母と思わせておいて、実は実母だった」という裏話があってもおかしくない希ガス。 スレチだけど、、、 ”文学少女”のヒロイン天野遠子は、 父親の妻の娘じゃなくて、父親の元彼女との間の娘。 そして、妻と元彼女は親友。 表向きは妻の産んだ娘として育てられるが、 その妻が死んで、親友である元彼女の女性に養女として引き取られる。 つまり、その養母こそが実の母だったという複雑な家族関係なんだよね。 なんだか、それと似てる希ガス。 まぁ、オッサンの妄言です。ハイ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1466958915/492
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/22(土) 21:51:11 ID:oGQ89Ftw >>488 観す http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1466958915/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/22(土) 21:55:22 ID:oGQ89Ftw >>488 連投すみません。494です。ミスりました。 観鈴は晴子さんの妹の娘じゃなくて、姉の娘だね。細かくてごめん。 あとは490に書いてある通り。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1466958915/495
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s