[過去ログ] 東映の頃の遊戯王 part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976(1): 2022/08/03(水)07:23 ID:FKT8ks6J(1/3) AAS
>>974
要約すると
・DMアンチには「日常とバトルの配分」が嫌われているだけでカードゲームと後半のキャラ、設定は一切嫌われていない
(他に色んな闇のゲームが見たかった人、三つ目がとおるみたいな薄暗い雰囲気が好きだった人もいるな)
・だがジャンプではバトルが熱くないと生き残れないし、カードゲームが大好きな人もいる(ここは別に否定しない)
・DMアンチにはメタい演出嫌われてるだけで、遊戯王世界でやっていたことは何一つ嫌われていない
となる
「カードゲーム主軸が苦手だった人に人に朗報!
遊戯王前半のノリと後半の設定を組み合わせた初代遊戯王のストーリー重視スピンオフゲームが発売決定!
新作闇のゲームと原作ミホの再登場もあるよ!」となったら嬉しいけど
省2
979: 2022/08/03(水)08:35 ID:FKT8ks6J(2/3) AAS
カード王になる前の和希からファンレターの返事のハガキ貰ったよ
(絵はコピーで住所はアシ字だったw 遊戯と城之内のカットで遊戯だけ単行本のおまけページで使い回されてた)
なんで取っておかないでなくしてしまったんだ…
当時100均のケースがあれば…
ツイやブログで有名になる前の和希のサイン公開してる人もいるよね
フレンドリーな人だったんだなー
和希は
「ミスタービーンのテディのぬいぐるみを買った」「ピカチュウのぬいぐるみ二匹をry」
「石塚祐子先生からサインを貰った、ナマサのサインも欲しかった」
「僕の絵は二次元的なので」とか言ってて妙に親近感があったなー
省4
981: 2022/08/03(水)12:35 ID:FKT8ks6J(3/3) AAS
「エロ戦車出撃ー!」と牛尾さんMADが流行ってると聞いて「原作初期ネタがネット民に再評価されるか?やった」と思ったのに
相変わらず情報の劣化に定評がある遊戯王
エロ戦車はエロじゃなくて幕張風ギャグだから面白いんだろうに
カード王もネットスラングになりかけたけどカードが人気過ぎて
「カード一辺倒になってしまう遊戯王現象」とか有名にならなかったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*