Stevie Wonder Part 11. [無断転載禁止]©2ch.net (612レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 2017/04/11(火)05:53:53.54 ID:C7rvxrUn(1) AAS
もうテープの話はいいよ、何だか分からない。
74: 2017/04/15(土)01:40:41.54 ID:O9Tfv803(1) AAS
>>71
いや、LP(国内盤)の時から回想〜アイシャ〜ドゥ・アイ・ドゥの順ではなかったですか?
変わったとしたら、ビクターからBMGに発売権が移った時では?
なぜならBMG版のキー・オブ・ライフの編集は一風変わったものでしたからw
75: 2017/04/15(土)02:38:47.54 ID:5qmA6Beq(1/4) AAS
そうですよ。もともと国内盤しか知りませんでしたし、80年代の分厚いケースの輸入盤CD(欧州盤?)も国内盤と同じ順番でしたから。
そう言う曲順という認識だったのですが、2000年リマスターがアメリカ盤先行で出た時に
アイシャ→回想の順に。その後その国内盤がそのままリリースで国内盤もその順に。
国内の紙ジャケットシリーズが出た時に全種アメリカ盤のジャケットを
元にしたということで、ミュージックエイリアムに関してはアイシャ→回想の順になってたので、
曲順が変わったのは単純ミスではなく、
アメリカ盤オリジナルLPではアイシャ→回想の順だったのかなあ?、と想像したと。
で、ネットでデータ探してもわかんなかったんですが、中古屋のHPに一枚アメリカ盤上がってました。
外部リンク[html]:www.rootdownrecords.jp
112: 2017/05/04(木)14:43:14.54 ID:IGt28hFw(1) AAS
百恵ちゃんがスーパースターになれたのは多分にレコード会社に理由がある。
本人の才能は当然としてもCBSだったのが大きい。
もしスティーヴィーがCBSソニーだったらもっと売れてた。対訳も確実に付くし特典も充実してたはず。
135(1): 2017/05/11(木)12:47:42.54 ID:Y/IohRWC(1) AAS
キーオブライフは全曲はやめて、代表曲6曲くらいに絞って欲しい。(アナザースターと土星は含めて。)
223(1): 2017/09/12(火)04:19:01.54 ID:i+gNYIbA(1/2) AAS
>>222
根拠は?w
243: 2017/09/18(月)06:59:27.54 ID:gZ9rUYaQ(1) AAS
どっちでもいい
スルーすれば無問題
374: 2018/09/07(金)17:05:16.54 ID:9RSXshRW(1) AAS
調子に乗って根拠のない事書き過ぎたんじゃね?
「大金出してチャート買ってる」というのは
これから更に売り出していこうというグループにとっても又ビルボードにとっても信用を損なう重大な名誉毀損
誰かがこの書き込みについて連絡して、看過できないと判断された場合
半年後とか一年後ぐらいに急に法的措置とられるかもしれない
海外の企業相手だしややこしい事になりそう
380: 2018/09/30(日)14:39:19.54 ID:OoSdrAvY(1) AAS
A Time 2 Loveを遺作とするか新作を出してそれを遺作とするかはスティーヴィー次第!
新作出してもその次までは持たないからな!
A Time 2 Loveから13年が過ぎた…
来年出してもスティーヴィー70前だろ。
その次となると…
A Time 2 Loveが好きだったから早く次の遺作が聞きたい!
生きてるうちに遺作を出してほしい!
マイケルみたいにInvincibleが遺作になるのはゴメンだよ!
ホイットニーのI Look To Youみたいな駄作で終わられるのもゴメンだよ!
マドンナみたいに過去のオバチャン扱いして終わられるのもゴメンだよ!
478: 2020/06/26(金)23:22:15.54 ID:TY+4DYUb(3/3) AAS
スティーヴィー・ワンダーが人種差別的なシステムや投票の重要性について語る。「未来はあなたの手の中にある。」
外部リンク:hiphopdna.jp
504: 2020/10/29(木)07:21:26.54 ID:ri1fF0VR(1) AAS
まあ予定されてるうちルーラ母ちゃんに捧げるゴスペルの方は期待できるかな
508: 2020/11/05(木)23:54:03.54 ID:3TYk2Ynn(3/3) AAS
あとコロナで経済優先か人権問題優先かって話な
日本ですら経済回んなくて死人結構出てるし
スキル云々とかいう見当違いの話じゃなくてなw
611: 04/07(月)16:17:51.54 ID:jB8XeHoj(3/3) AAS
スティーヴィー・ワンダーの作品とレガシーを掘り下げる新ポッドキャスト・シリーズが登場
外部リンク:www.udiscovermusic.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s