Stevie Wonder Part 11. [無断転載禁止]©2ch.net (611レス)
上下前次1-新
455: 2020/01/23(木)07:19 ID:65bES+1e(1/2) AAS
最高傑作は間違いなく'Send One Your Love'
氷の弾けたような硬質な音作り、極端なミキシングのアコースティックギター、
ああいうサウンドはライヴじゃ無理だろうけど。
(インストルメンタルのフランス語カフェみたいなのもいいね。)
456: 2020/01/23(木)07:22 ID:65bES+1e(2/2) AAS
これね。
動画リンク[YouTube]
457: 2020/01/29(水)12:11 ID:iV9oKyWE(1) AAS
グラミーで生存確認できず
今年は欠席
458(1): 2020/02/03(月)13:17 ID:mqprj7+1(1) AAS
今更ながらfreeて曲聞いたけど酷いな
よくぞあのスティーヴィーがこれを世に出したわ
459: 2020/02/03(月)19:40 ID:Vw2HyZ3J(1) AAS
>>458
そう?自分はそんな酷い出来の曲とは思わないけどね
460: 2020/02/05(水)12:13 ID:mxoabkjK(1) AAS
割といいよ
グラストンでは聖歌隊入れてたからライブばえしてたよ
461(1): 2020/02/14(金)12:15 ID:y4rT+jmf(1) AAS
LPでキーオブライフの新品って
今プレスされてんの?
462: 2020/02/18(火)08:23 ID:ckmB0U4N(1) AAS
>>461
レコード会社「EPつけるのが面倒くせえからいいや」
463: 2020/03/15(日)07:54 ID:gVip1wH7(1) AAS
他所でアンチが糞スレ立てたが、タイトルからして煽り。なんかを上げたいために何かをけなす方式だね。くだらない。
464: 2020/04/07(火)18:19 ID:2x7FlDkM(1) AAS
スティービーさん、出番ですよ
レディー・ガガ、ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、ビリー・アイリッシュ、スティーヴィー・ワンダーら出演 特番の放送/配信決定
外部リンク:amass.jp
465: 2020/04/19(日)12:40 ID:beozkhjd(1) AAS
ビルウィザースへのトリビュートでlean on me からのlove's in need of love today
でした
466: 2020/05/01(金)00:19 ID:4Ef/Rppj(1) AAS
神にウィルスが届きませんように!
467: 2020/05/21(木)01:29 ID:BTARTde2(1) AAS
突然で恐縮ですが、質問させてください。
「You and I」で聴かれるシンセは、なんというものなのでしょうか?
検索もしてみましたが、わかりませんでした。
あるいはシンセの音色というものは、例えばモーグであるとかARPなどのように、必ずしも呼称がついているということでもないのでしょうか?
当方シンセについてはほとんど知識がないもので、愚問でしたなら申し訳ありませんが、ご回答いただけましたら幸いです。
468(1): 2020/05/21(木)09:51 ID:gOVRjF0t(1) AAS
TONTO シンセサイザーじゃないかな?このアルバムのエンジニアのマルコムセシルのほうが開発したという。TONTO synthesizerで検索してみなはれ。
469(1): 2020/05/21(木)10:56 ID:EafKhy9r(1) AAS
ご親切なご回答ありがとうございます。
TONTOというのは僕には初耳でしたが、当時のスティーヴィーの個性の象徴のような重要なサウンドのようですね。
貴重な情報をありがとうございました。
470: 2020/05/23(土)18:27 ID:4zIFDUqp(1) AAS
>>469
横から失礼
英語版のwikipediaの記載によると>>468さんので正解みたい
471: 2020/05/29(金)16:37 ID:CIeoAbJ9(1/2) AAS
スティーヴィー・ワンダー20の名言:魂を言葉に宿すソウル・レジェンド
外部リンク:www.udiscovermusic.jp
スティーヴィー・ワンダーのベスト・ソング20曲:音楽界きっての偉大なアーティストの名曲たち
外部リンク:www.udiscovermusic.jp
デューク・エリントンに捧げたスティーヴィー・ワンダーの「Sir Duke」
外部リンク:www.udiscovermusic.jp
472: 2020/05/29(金)16:39 ID:CIeoAbJ9(2/2) AAS
【ミュージック・ライフ写真館】スティーヴィー・ワンダー、60年代リトル・スティーヴィー時代〜70〜80年代来日時写真【ML Imagesライブラリー】
外部リンク[html]:www.musiclifeclub.com
473: 2020/05/29(金)22:18 ID:4DhU1zSr(1) AAS
【追悼企画】『志村けんが愛したブラック・ミュージック』レコード評原稿・再掲載【連載第3回・スティーヴィー・ワンダー『ホッター・ザン・ジュライ』】
外部リンク[html]:www.musiclifeclub.com
474: 2020/06/06(土)11:27 ID:ge271B+Z(1) AAS
繰り返される悲しみに〜「汚れた街」スティーヴィー・ワンダー
外部リンク:www.tapthepop.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.069s*