[過去ログ] 自称女子ラーメン評論家本谷亜紀119杯 [無断転載禁止]©2ch.net (937レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2017/09/29(金)04:33:42.89 ID:E6fYABSy(1/3) AAS
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、
車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、
オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、
テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
省14
84: 2017/09/29(金)12:35:11.89 ID:TmN9cL2i(1) AAS
長居公園、行きたいが面倒臭いなぁ。
外部リンク:www.nagaipark.com
120: 2017/10/01(日)05:54:52.89 ID:uYjfPkTG(1) AAS
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、
車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、
オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、
テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
省14
159(1): 2017/10/02(月)10:27:17.89 ID:gG6dATp4(2/4) AAS
>>158
それはそれでアレだけど…
190(1): 2017/10/03(火)02:06:46.89 ID:6j1ahm6J(2/3) AAS
>>181
先月の顔面無修正無加工画像
Twitterリンク:tobikkiri_satv
263: 2017/10/06(金)03:13:39.89 ID:v/dgje7t(1/2) AAS
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、
車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、
オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、
テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
省14
289(1): 2017/10/06(金)19:46:31.89 ID:x+QYSh2C(1) AAS
とりあえずカラコンは止めようやセンセ
一気にクリーチャー化する
293: 2017/10/06(金)20:03:28.89 ID:riHfoxnj(2/3) AAS
日々美味しいラーメンを努力して作ってる人たちに
「ペラペラの味」
「わっかんないですねー」
「臨休は人を悲しくさせます」
が何だって?
307: 2017/10/06(金)22:53:47.89 ID:OXnFnaBa(2/3) AAS
このおばさんは疫病神だから寄り付かない店こそ名店ってイメージはあるね
蔦とか鳴龍とかトイ・ボックスとか
このおばさんがすり寄っても相手にしてない店には信頼感がある
692: 2017/10/18(水)23:17:16.89 ID:I0ThifAk(2/2) AAS
一年で何回シャキシャキ言ってるの
872: 2017/10/24(火)04:24:15.89 ID:oc3nK4cj(1) AAS
森本さん
大阪 名古屋 ラーメン女子博プロデューサー
本谷
とあるイベントの飯スペースで食えるラーメン一品をプロデュースならまだしも、無理やりねじ込んでもらった感満載の「応援」担当w
いつだか、海外のラーメンフェスみたいなとこに日本のラーメン女子代表ぶってコメント送りつけてなかった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*