[過去ログ]
【磯子区】赤ひげラーメン14【新杉田】 [無断転載禁止]©2ch.net (595レス)
【磯子区】赤ひげラーメン14【新杉田】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:51:38.30 ID:YhR9O8kk0 31ラーメン大好き@名無しさん2017/06/17(土) 20:14:02.52ID:UT1aTJDg 食べた感想は、「しょっぱい」 醤油が濃いのかな? ニンニクなしだからなのかな? よくわかんないけど、しょっぱかったです。 チャーシューは肉厚で皮付き。 皮のプツプツが超苦手なので無視してましたが、 脂の部分がトロットロだったので、勇気を振り絞ってw食べてみました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/25
26: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:51:57.32 ID:YhR9O8kk0 甘めのスープが特徴ですが、私には合わなかった。豚出汁の旨みが甘みで消されている。やはり調理学上、甘みは難しいですね。醤油のキレがあまり感じず全体的にはバランスが取れていない感じがする。 何か一味足らない感じは否めませんでした。 やはり二郎を意識するとちょっと物足りない感じがします。自家製麺にも関わらずちょっとCPが悪いと思います。豚もちょっとだしがら気味でチャーシュー増しは次はないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/26
27: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:52:18.08 ID:YhR9O8kk0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 12:40:29.52 ID:oOaEd2rj 昨日、初めて行きました。 関内二郎、豚星のほうが格段に美味い。 正確な意味で横浜勤務の自分は、新杉田まで交通費がかかるから 2度といかないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/27
28: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:52:36.53 ID:YhR9O8kk0 杉田の二郎系はスープが麺つゆの味 土曜日の7時半頃に行ってきました。 車ですが、新杉田ボウルの駐車場30分200円に駐車しました。 駐車場の出口を出てすぐの場所にお店がありますが若干わかりにくいです。 そして、入店です。 小らーめん700円食券と現金で100円でかつおぶし&生卵を注文です。 チャーシューの食券は見当たらなかったのですが良く見たら220円でありました。 結果的に薄切り2枚だったのでチャーシュー見つけて追加すればよかったと思いました。 (同時に二郎の100円で厚切り2枚→5枚に増えるのはすごいなぁと感じました。) お店は半分くらい埋まっていましたが、お客さんが出ると入ってを繰り返し常時半分位お客さんがいる状況でした。 出てきたらーめんは見た目は二郎と一緒でしたが、麺が平たくなかったです。 また、らーめんのスープの味が完全に蕎麦とかうどんに使う麺つゆの味がしました。 甘ったるい味が大好きな私ですが、もうちょっとラーメンのスープの味に近い方が良いと思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/28
29: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:52:58.64 ID:YhR9O8kk0 4年も前に結論が出ていましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 12:25:59.10 ID:XxISCXZL ここ、二郎インスパイアじゃなくて 大のインスパイアじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/29
30: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:53:18.72 ID:YhR9O8kk0 他のインスパイア系のお店と明らかに違うのはスープの色! 醤油スープの色です(笑) 気になったのでスープをまず飲んでみると、醤油味です!!しかも、ちょっとしょっぱいかなぁ?? 麺は平打ちストレートで好みですがスープの醤油味をたっぷり吸っていて少々しょっぱい! 野菜も醤油味をたっぷり吸ってしまってしょっぱい! 自分は大抵の味濃い目は大丈夫な方ですが、醤油の味が前面に出すぎ??と感じました。 スープを飲むことはできませんでしたね。それと、偶然だと思うんですが、チャーシューが写真で見てもらうとわかると思うんですが、 肉の半分が脂の塊でした(笑)これはさすがに今後の事も考えて脂は残しました(笑) 店を出て車を運転している間、のどが渇いてしょうがなかったです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/30
31: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:53:45.48 ID:YhR9O8kk0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 何か一味足らない感じは否めませんでした。 やはり二郎を意識するとちょっと物足りない感じがします。自家製麺にも関わらずちょっとCPが悪いと思います。豚もちょっとだしがら気味でチャーシュー増しは次はないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/31
32: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:54:06.96 ID:YhR9O8kk0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 374 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-ukYg)2017/03/08(水) 13:28:43.27 ID:6PZ6xnfVa 赤ひげって、ラーメン大みたいなもんだよな 汎用型の三流インスパイアだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/32
33: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:55:48.13 ID:YhR9O8kk0 ラーメン+お願いします。 パッと見、野菜少ねえ。 【野菜】 キャベツ率意外と高いが野菜少ないな。 ブログの写真とか見るともっと盛ってあったような。 一見なので警戒されたのか。 野菜は一度茹でたものを再度温めるシステム。 この客の入りだといつ茹でたものなのか気になるが、 味は普通だった。 【スープ】 期待通りの非乳化だが、店主さんがスープを注ぐときに既に 違和感が。何だか豚くせぇ。 配膳されたラーメンを一口食べると、やっぱり豚臭い。 正直こんな豚臭いスープ初めて飲みました。非乳化系のため 豚の臭みがストレートに伝わってくる。 卓上のカネシを追加し、いつもは入れないコショウを入れたが やっぱり臭い。スープが残念でならない。 天地返し。 【豚】 大分薄目で味もそれなり。 豚自体も少し豚臭い。うーむ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/33
34: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:56:05.06 ID:YhR9O8kk0 ラーメンでスープがいまいちって かなり致命的ですよね。もしかしたら、スープも一見と常連で寸胴を 分けていたりするのかと邪推してしまいます。 今日のスープが下ブレだったのかもう一回ぐらい試してみたい 所ですが、手前に関内二郎があり、下ブレとしてもこのスープでは もう来ることはないかな。 帰りの電車ででたゲップも豚臭かった。 ではまた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/34
35: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:56:21.58 ID:YhR9O8kk0 スープは ちょっと甘さがキツイ醤油感のあるタイプで ヲサ〜ン的には ややクドイ印象のタイプかな・・・って感じだったのですが、 ここで ヲサ〜ン的にはちょっと疑問だったのが、ラーメンの全体写真を見てもらうと 分かると思うのですが、脂(油)多め・・・の 脂が 一般的にはザルでスリスリされた固形化した背脂が振りかけられて・・・かと 思われたのですが 思いっきり液状化したラードが加えられており、 調理過程を見ていると 多少ザルでスリスリしたところは あったもののほぼ液状化したものが投入されていた点でした( ̄へ ̄|||) ウーム?。 レンゲで掬ったスープを見てもらっても 通常 背脂のプニュプニュした塊がそれなりに浮いているはず・・・・だと 思うのですが、 殆ど 見受けられませんでしたヽ(~〜~ )ノ ハテ?。 ヲサ〜ンは 二郎系はあんまし詳しくないので そのあたりはこんなタイプもあるのかは よくわからないのですが・・・(;´Д`A ```。 これが クドサの原因だったのかなぁ〜・・・とも 思われました(-"-;A ...アセアセ。背脂は プニュプニュの品のある甘さがあるのが 個人的には好きですし、美味しいですからね(;´Д`)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/35
36: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:56:41.80 ID:YhR9O8kk0 やはり気になるのは スープ(タレ)の甘さと 脂が液状化したラード・・・って 所ですかね(´ヘ`;) う〜ん・・・?。 脂に関しては 温度とかの関係で たまたまあんな感じでの提供になってしまったのか、背脂では無いのか、はたまた あれがこのお店のスタイルなのかは 他のブロガーの方々の 今後のレポを参考にさせて頂きたいところです(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/36
37: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:57:00.68 ID:YhR9O8kk0 「チャーシュー」は切って保存してあるモノではなく、注文の度に切り出したモノ。 薄いそれは正に「チャーシュー」と呼ぶべきモノ。 薄味で冷たく硬い「チャーシュー」は、増しで220円・・・ 好みにもよるでしょうが、僕は増さなくて正解でした。 出汁感の弱い、醤油が前面に出たスープ。 「かつおぶし」があって良かったですw おまけ ある方に教えて頂いたのですが、こちら杉田には有名店があって、 『ラーメン 杉田家』(RDB) 『家系総本山 吉村家』の『直系』です。 いつか食べに来られると良いなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/37
38: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:57:25.57 ID:YhR9O8kk0 「チャーシュー」は切って保存してあるモノではなく、注文の度に切り出したモノ。 薄いそれは正に「チャーシュー」と呼ぶべきモノ。 薄味で冷たく硬い「チャーシュー」は、増しで220円・・・ 好みにもよるでしょうが、僕は増さなくて正解でした。 出汁感の弱い、醤油が前面に出たスープ。 「かつおぶし」があって良かったですw おまけ ある方に教えて頂いたのですが、こちら杉田には有名店があって、 『ラーメン 杉田家』(RDB) 『家系総本山 吉村家』の『直系』です。 いつか食べに来られると良いなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/38
39: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:57:40.88 ID:YhR9O8kk0 4年も前に結論が出ていましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 12:25:59.10 ID:XxISCXZL ここ、二郎インスパイアじゃなくて 大のインスパイアじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/39
40: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:58:07.64 ID:YhR9O8kk0 成長性の無い辺鄙な片田舎の工場で冴えない低賃金単純肉体労働した後、 モヤシてんこ盛りの赤ひげラーメンを意地汚く貪り食い散らかして、 チャンコロ酒場で鉄錆入りの安酒浴びるほど呑んで、 ドドメ色の血入りのゲロ吐き散らしながら煎餅布団に倒れ込むのが 赤ひげ工作員スタイルなんだよなw 日高屋に通う底辺労働者の方がマシじゃねーーーーーーか!WWWWWWWWWWWWWWWWW シベリアの捕虜以下の生活しやがってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/40
41: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:58:28.27 ID:YhR9O8kk0 161 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sac5-fIGb) 2016/10/09(日) 16:20:01.54 ID:SMgCbJiKa >>147 ステマうぜえw 162 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sac5-fIGb) 2016/10/09(日) 16:20:50.17 ID:SMgCbJiKa 冴えない片田舎の住民にはリテラシーってモンがねーなw 163 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sac5-fIGb) 2016/10/09(日) 16:23:10.73 ID:SMgCbJiKa 吉村家の社長も言ってたよ 杉田はクソ田舎ってw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/41
42: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:58:43.96 ID:YhR9O8kk0 うっひょおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwww めっちゃウンコステマがくっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwww /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \ /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :', /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.| . /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ . /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ; /: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ; |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ; V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /! /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ / . /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! / /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,' |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/ |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl| 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー--―-、'' http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/42
43: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:59:06.40 ID:YhR9O8kk0 貧しい田舎、労働者の町、杉田に住んでいて、免許を取ってから40年、50年経ってる爺や婆 は基本的に自己中心的な運転をする奴しかいない。 何故なら、「生活にゆとりがないから」 昼夜問わずせかせかパートアルバイトに働きに出たり、車を使って買い物に行ったり、駅に人の送り迎えなどをする為、常に慌ただしい。 当然バスなどの公共交通機関など全く利用する者なんて全くと言って良いほどいないわけだ。 ほぼすべての田舎者の感覚からすれば自分は18ですぐ免許を取ったわけだから、当然自分は「運転が上手い」と思っている。 だから果たして自分は本当に運転が上手なのか・・と客観的に判断する事なんてしないわけ。 次に爺婆だが、あれは完全に老害。 自分達が当時の自動車教習所もどきで習った事以外知らないわけだから、マナーが悪い奴はずっとそのまま免許返上するまでそのまんまなわけだな。 これに関しては都会では流石に老害と言えど 「他人のふり見て我がふり直せ」な意識が働くらしく、比較的落ち着いた運転が出来るようななるものが多い。 最後に労働者の町だが………… ま、まぁDQNしか居ないわけだw 基本的にガテン系工場系は学歴不問だよ? どこの出自かどこの馬の骨か全くわからん出稼ぎ労働者も全国から派遣従業員としてわらわら集まる。当然治安も悪い、当然だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/43
44: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-vGvp) [] 2017/07/29(土) 06:59:24.57 ID:YhR9O8kk0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 866 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-f4Fn)2017/03/12(日) 00:49:37.41 ID:Ysj6JgqXa 駅に降り立つと強烈な工業油のにおいが体を包み込むすぎたw 住民は負け犬だもんなぁw 867 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-f4Fn)2017/03/12(日) 00:50:04.26 ID:Ysj6JgqXa 酒飲んだら代行呼ばないと帰宅出来ないって不便だよね(^◇^) 868 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-f4Fn)2017/03/12(日) 00:50:32.16 ID:Ysj6JgqXa 代行呼ばないと帰宅出来ないってどういうことなんだろうなw 869 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-f4Fn)2017/03/12(日) 00:51:18.20 ID:Ysj6JgqXa すぎたでは代行強烈社会wwwwww 870 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-f4Fn)2017/03/12(日) 00:52:39.42 ID:Ysj6JgqXa 地元の不良は代行の呼び方覚えて一人前扱いになるんだってさw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1501256994/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 551 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.285s*