[過去ログ]
【磯子区】赤ひげラーメン12【新杉田】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【磯子区】赤ひげラーメン12【新杉田】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
451: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 02:30:06.72 ID:0LoRtlnB0 冴えない片田舎すぎたの赤ひげ工作員、やることがワザとらしい稚拙なステマと他店への誹謗中傷ばかりだからなあ 醜いねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/451
452: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 02:31:05.42 ID:0LoRtlnB0 冴えない片田舎すぎたの赤ひげ工作員、やることがワザとらしい稚拙なステマと他店への誹謗中傷ばかりだからなあ 醜い冴えない片田舎すぎたの赤ひげ工作員、やることがワザとらしい稚拙なステマと他店への誹謗中傷ばかりだからなあ 醜いねw ねw 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/452
455: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 16:30:48.14 ID:0LoRtlnB0 いただきます。 うむ。 結構しょうゆ味が強いと感じました。 乳化度があまり高くなく、本当に醤油ラーメンという感じ。 麺はストレートで二郎系の中では細いほうだと思います。 麺とスープの相性は悪くないとは思いますが、この二郎系の麺だとスープにパンチがきいてないとあまり相性がいいとは思えない気が。。 豚に関しては、結構薄くスライスされてあり比較的おとなしい豚が2まいでした。 味付けが程よく脂部分が多いもののあっさり食べれました。 全体的には、二郎系の中ではあまりパンチがきいていなくインパクトに欠けるものかと。 二郎の物まねは難しいですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/455
456: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 16:31:59.67 ID:0LoRtlnB0 田舎にありがちな三流インスパイアそのものぢゃねーかよ!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 野菜は結構大盛り、もやしがメイン、しんなりしています、シャキシャキが好みの人には微妙かな。 スープは醤油強めで、豚骨成分や脂は弱め、二郎系にしてはライトな感じ。 スープに野菜を沈めて食べるのが好みだけど、ちょっと物足りないな〜。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/456
457: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 16:34:06.84 ID:0LoRtlnB0 入っていすぐ思うのは狭くて古い。 まあここら辺はしょうがないとは思いますが(笑) スープ:ちょっと甘め、コクはあまり感じないです。スープは飲み干せないですね。 麺:中太ストレート。もちもちはしてない。 具:もやし、キャベツもちょっとあったかも、チャーシュー2枚。もやし類はゆでてあるのかな、味はないです。チャーシューは脂身少なめ厚みあり、味は薄い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/457
458: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 16:34:41.87 ID:0LoRtlnB0 まず、スープを一口飲むと、醤油が前面にでたショッパい味でした。スープの割合が多くなると、どんどんショッパさが強くなってしまいました。 どうもこのスープは私の口には合わないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/458
459: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 16:35:09.30 ID:0LoRtlnB0 野菜は結構大盛り、もやしがメイン、しんなりしています、シャキシャキが好みの人には微妙かな。 スープは醤油強めで、豚骨成分や脂は弱め、二郎系にしてはライトな感じ。 スープに野菜を沈めて食べるのが好みだけど、ちょっと物足りないな〜。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/459
460: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 16:35:30.84 ID:0LoRtlnB0 二郎系のまぜそばということで、丼の底にはそれなりにスープが入っています。スープは乳化しておらず、醤油タレの味が強いタイプで、この手のタイプにしてはあっさりとした印象で、もう少しジャンクさや脂っぽさが欲しいなというのが本音です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/460
461: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 16:36:09.71 ID:0LoRtlnB0 甘めのスープが特徴ですが、私には合わなかった。豚出汁の旨みが甘みで消されている。やはり調理学上、甘みは難しいですね。醤油のキレがあまり感じず全体的にはバランスが取れていない感じがする。 何か一味足らない感じは否めませんでした。 やはり二郎を意識するとちょっと物足りない感じがします。自家製麺にも関わらずちょっとCPが悪いと思います。豚もちょっとだしがら気味でチャーシュー増しは次はないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/461
462: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:31:33.61 ID:0LoRtlnB0 来てすぐ目に飛び込むのは、ボイルのもやしがてんこ盛り。 臭みは全くなくよくボイルされてるし冷たくもないのでええんやが、、味がない。 大量に乗ってる味のないもやしが、ラーメン全体の味を薄くしていて非常に残念。 ニンニク抜きにしたことをめっさ後悔したんやが、まずいちいち聞く必要あるのかな? 普通でも麺が多いのに、まず抜きで食べて途中からニンニク入りに出来たほうが絶対いい。 だか、カウンターにニンニク置いといたらええのにってめっさ思ったな。 麺は太いストレートで悪くないんやけど、とにかく最初は味が薄い。 加えてもやしと麺の量が全体の80%占めてるのでスープがレンゲを押し込まないと飲めない。 カウンターの上にあるスープを濃くする調味料を入れてみたが、これが効きすぎる。 あと、こちらの一番の難点は何といっても店内の狭さだろうと思う。 隅とれたらラッキーやけど入り口辺りに座ったら最後、水をいれる客が背中ガンガンw とにかく狭くて窮屈で、ゆっくりラーメン食べられる環境では全くないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/462
463: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:31:52.06 ID:0LoRtlnB0 あと、こちらの一番の難点は何といっても店内の狭さだろうと思う。 隅とれたらラッキーやけど入り口辺りに座ったら最後、水をいれる客が背中ガンガンw とにかく狭くて窮屈で、ゆっくりラーメン食べられる環境では全くないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/463
464: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:32:17.39 ID:0LoRtlnB0 杉田の二郎系はスープが麺つゆの味 土曜日の7時半頃に行ってきました。 車ですが、新杉田ボウルの駐車場30分200円に駐車しました。 駐車場の出口を出てすぐの場所にお店がありますが若干わかりにくいです。 そして、入店です。 小らーめん700円食券と現金で100円でかつおぶし&生卵を注文です。 チャーシューの食券は見当たらなかったのですが良く見たら220円でありました。 結果的に薄切り2枚だったのでチャーシュー見つけて追加すればよかったと思いました。 (同時に二郎の100円で厚切り2枚→5枚に増えるのはすごいなぁと感じました。) お店は半分くらい埋まっていましたが、お客さんが出ると入ってを繰り返し常時半分位お客さんがいる状況でした。 出てきたらーめんは見た目は二郎と一緒でしたが、麺が平たくなかったです。 また、らーめんのスープの味が完全に蕎麦とかうどんに使う麺つゆの味がしました。 甘ったるい味が大好きな私ですが、もうちょっとラーメンのスープの味に近い方が良いと思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/464
465: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:32:43.61 ID:0LoRtlnB0 入っていすぐ思うのは狭くて古い。 まあここら辺はしょうがないとは思いますが(笑) スープ:ちょっと甘め、コクはあまり感じないです。スープは飲み干せないですね。 麺:中太ストレート。もちもちはしてない。 具:もやし、キャベツもちょっとあったかも、チャーシュー2枚。もやし類はゆでてあるのかな、味はないです。チャーシューは脂身少なめ厚みあり、味は薄い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/465
466: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:33:09.75 ID:0LoRtlnB0 ラーメン自体は関内二郎より優っている所は正直ないですが、 あの大行列に並ばずにいつでも二郎風の味と量を食べられるので、横浜南部住民にとっては便利なお店です。 チャーシューは、二郎の豚っぽいのにして欲しいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/466
467: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:33:29.08 ID:0LoRtlnB0 ここのスープ液体油がめちゃくちゃ多い割にそれに見合う豚のダシが出てないから気持ち悪いんだよね そのくせにグルの量も少ないし野菜の茹ですぎで水っぽさ加速してる 油自体もただ重たいだけで香りとかうまみを感じる脂とは別物 デフォのラーメン800円にしていいからもっとどっさり豚肉使ってくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/467
468: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:33:54.89 ID:0LoRtlnB0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 374 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-ukYg)2017/03/08(水) 13:28:43.27 ID:6PZ6xnfVa 赤ひげって、ラーメン大みたいなもんだよな 汎用型の三流インスパイアだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/468
469: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:34:58.77 ID:0LoRtlnB0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 12:40:29.52 ID:oOaEd2rj 昨日、初めて行きました。 関内二郎、豚星のほうが格段に美味い。 正確な意味で横浜勤務の自分は、新杉田まで交通費がかかるから 2度といかないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/469
470: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-TyVU) [] 2017/07/08(土) 17:39:55.16 ID:0LoRtlnB0 4年も前に結論が出ていましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 12:25:59.10 ID:XxISCXZL ここ、二郎インスパイアじゃなくて 大のインスパイアじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497643004/470
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.437s*