[過去ログ] ◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97(1): (ワントンキン MM7f-jje2) 2017/06/24(土)12:47:34.85 ID:kPFMxjKeM(1) AAS
客に伝票取りに行かせるらいもん
非常識すぎじゃね?
164(2): (ワッチョイWW 9ffb-qYYv) 2017/06/28(水)20:19:57.85 ID:5I8OPrna0(1) AAS
バカは氏んでも治らないって言ってね?
横芝光の仁家が房総らーめんなる店に変わったな。
どうせまた日本フードサービスのパクリラーメンだろうがね。
あそこは、最初の頃の魚介つけ麺と大網の雷郎麺以外はクズカスラーメンしかない店だから
期待はあまりできないな。
536(1): (アウアウカー Sa85-WuAg) 2017/08/25(金)12:12:07.85 ID:JYA7qAo7a(1) AAS
茂原の貧民土人は味より安さを求める。
千葉県唯一のフードコートに行列の出来る土地(笑)
662: (アウアウウー Sa39-Lu+b) 2017/10/11(水)08:11:52.85 ID:yKKNh2doa(1) AAS
ずっと前にラーメンのなんちゃらいう催しを見に行ったけど、昨今の
濃縮スープはマジですげえよ。
包丁の持ち方もろくに知らねえぼんくら店主の自家製スープなんか
足元にも及ばねえほど完成度が高い。
濃縮スープに手を加えていたなら、そこの店主はそれなりに知識があるんだろ。
坊、、いや、ろくでもない店だったら下手に手を加えたら逆に味が落ちる。
麺もよほどじゃない限り自家製麺にすると青山みたいにガクッと
味が落ちて客が激減するよ。
酒井や大橋の麺と家系濃縮スープのいいやつが手に入ればそんなに
大変な修行をしなくてもこの辺の客程度ならブヒブヒ鼻鳴らして
省2
785(1): (スッップ Sd9f-Q8GF) 2017/11/10(金)16:20:16.85 ID:yzelU+AXd(1) AAS
>>784
ぐう形式が一番美味しいスープになるんだよね
915: (ワッチョイ dfb3-TsIH) 2017/12/15(金)19:06:00.85 ID:1XIERDht0(1) AAS
>>中本が勝浦に出店して
別に正式勝タン協会に金払えば中本も正式な勝タンになれますが?
986: (ワッチョイ 12d2-+PwS) 2017/12/16(土)03:12:08.85 ID:8n1MqaNF0(31/45) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s