[過去ログ] 【習志野】津田沼 8軒目【船橋】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53(6): 2014/11/07(金)14:47:30.15 ID:2ZcraIZY(2/4) AAS
連レスすまん
今船橋スレとは別に、ここと北習志野スレがあるよね
新京成線沿線って、北習志野を筆頭に結構名店が多いんだけど、
ここを津田沼に限定せず、「新京成線沿線のラーメン屋」にすれば、
船橋スレが2つにまとまるんじゃね?
72: 2014/11/08(土)10:41:20.15 ID:9LnobjJ6(4/12) AAS
>>70
呼び塩の事かな?
浸透圧とかの関係で、塩分を加えた液体で煮ると素材から出汁が出やすくなる。
必勝軒の小林店長は、その事を濃度計まで持ちだして測って自慢してた。
常連さん達に出される、素スープは塩気が強く、そのままでも麺が食べれる感じ
172: 2014/11/23(日)22:19:00.15 ID:/6dwHFN5(1) AAS
>>168
おつです
221(1): 2014/12/06(土)13:34:25.15 ID:HNjopUxt(1/2) AAS
>>215
爆笑
呼び塩連呼池沼より馬鹿だろお前w
やっぱりラーメン食ってるメタボキモデブってアタマが悪すぎだなw
津田沼のラヲタが池沼なんだろうwww
273: 2014/12/30(火)17:10:38.15 ID:Jz7EChAy(1) AAS
OPENすらまともにかけないとかw
327(1): 2015/01/18(日)16:35:20.15 ID:M1dRfUvj(1) AAS
ラーメンを完食できずに店を出入り禁止に
近所に出来たラーメン店。
美味しいと評判です。
食べに行こうと思った矢先に腎臓病になってしまいました。
闘病でクレアチニンも蛋白尿も血圧も安定数値が出て、1回だけならラーメン行けるよと
医師からお許しが出ました。
寛解まであと1歩。
栄養士から麺2割残して、スープは一口だけと言われて夫と2人で昨日ワクワクしながら
ラーメン食べに行ってきました。
夫は大盛りを私はシンプルに醤油ラーメンを若い女性店員に頼み「塩分制限があるので、完食できないけど
省17
395: 2015/02/09(月)20:12:29.15 ID:c0WS++5N(1) AAS
>>394
駅そばがラーメンっつーのもな 駅のホームは素直に日本そばがよろし
474: 2015/04/27(月)20:11:51.15 ID:YZxhAPkG(1/2) AAS
つまり家庭でもできると?
613: 2015/12/05(土)14:20:26.15 ID:rIXbXDOX(1) AAS
>>8
呼び塩の事かな?
浸透圧とかの関係で、塩分を加えた液体で煮ると素材から出汁が出やすくなる。
必勝軒の小林店長は、その事を濃度計まで持ちだして測って自慢してた。
常連さん達に出される、素スープは塩気が強く、そのままでも麺が食べれる感じ
624(5): 2016/02/11(木)21:56:37.15 ID:+hLaxTzN(1) AAS
津田沼の必勝軒行ってみたたけどあまりに酷かった
味じゃなくて店主
まず注文の時
「麺ふた玉が通常です」って書いてあったから「これ一玉はできますか?」って聞いただけなのに
途端に店主が店全体に響き渡る声で
「ハイうちは麺ふた玉が通常でーーーーーーーす!!!うちは麺ふた玉が通常でーーーーーーーす!!!」
一気に静まり返る店内
明らかに「お前何もしらねえクソ一見かよ」な空気
いや知るかよ。つーかそんなクソでかい声で攻め立てるように言うことか?
注文待ってるときも食ってるときも店主はずっと常連とくっちゃべっててうるせえし
省8
708(1): 2016/04/12(火)21:49:56.15 ID:ObPwJYtm(6/8) AAS
>>707
船橋へおいでw
津田沼の無限大は俺は無理だわ。化学調味料が少なくて、食うのが苦痛だわ
船橋では、塩ラーメンが旨いけど、津田沼だとどうかなあ
津田沼だったら化学調味料少ないから、味の濃い味噌がいいんじゃない?
735: 2016/04/17(日)17:11:33.15 ID:Rj25VqR+(1/2) AAS
味を確認しにたまに行くって・・・。
嫌なら二度と行かないだろ。
嫌いな店にわざわざ金を払うのかよ?w
768: 2016/04/22(金)17:57:29.15 ID:yet3SGJU(2/2) AAS
>>766
>>756にあったから>>766は取消です
786: 2016/04/29(金)21:34:34.15 ID:6dC/hG4G(1) AAS
そもそも日高屋は通う店ではない
手早く済ませる時に行く店だ
846: 2016/05/11(水)04:33:53.15 ID:rLSNmDon(2/2) AAS
こっちのが分かりやすかった
外部リンク:blog.goo.ne.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s