[過去ログ] 【荒らしは】岡山のラーメンpart71【完全無視で】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2014/09/30(火)23:46:51.91 ID:NGgr3Bl0(3/3) AAS
>>81
よう、タマちゃん
まちBにも書いてよ
122(2): 2014/10/05(日)12:40:28.91 ID:Z+XpNJ4R(1) AAS
ラーメンを美味い美味いと言いながら食べても許されるのは
せいぜい30代前半までかな?40にもなってラーメンを喜んで
食っているのは正直痛々しいね
474(2): 2014/11/08(土)22:53:08.91 ID:MNPiQek6(3/3) AAS
牛骨は岡山市内だと、以前はささ家で食えたけどもう閉店しちゃったな
716: 2014/11/24(月)15:53:57.91 ID:vULwIGk6(2/4) AAS
祝日でやっとこさ莢に行けた、開店10分で満席で(つっても元から席少ないがw)待つ人も。
なんか人気あるみたいだけどスマンが個人的にはピンと来なかった
いや、塩そば食って十分美味しかったんだけど・・・中太ストレート麺との相性なんかな?
期待しすぎで行ったからかのう・・・昨日の月のうつわ程の感動しなかった、スマヌ。
せっかくなんで時間開けて香風食堂にも寄って帰った、笠岡ラーメンをマイルドにした感じで
こっちのが俺の駄舌には合ったな
739: 2014/11/25(火)13:42:42.91 ID:NbrMLRUm(2/9) AAS
>>737
これも全くのデマね
大体、オマエだてもいわ田も行かないなら客層わかる訳ねーじゃん
実際はいわ田は若いカップル、大学生風の若者、リーマン、
あと休日になると子供連れの家族が四人ぐらいでずらっと横に並ぶ
ほほえましい(やや迷惑な)光景も
ツイート検索してもわかるがとにかく平均年齢が若い、
客側の活気とオヤジの黙って仕事する姿が対照的
あと、座席が小さいので
>>737のような自己管理の出来ないブサデブは基本この店では座れません
省2
826: 2014/12/06(土)00:05:03.91 ID:protjvSM(1) AAS
>>825
イーオンモール
894: 2014/12/17(水)16:00:24.91 ID:NHYruEBh(2/2) AAS
やっぱり違うよね
903: 2014/12/18(木)21:06:18.91 ID:UKxtHtPS(1) AAS
>>902
昨日オープンしたんじゃな、しかし何故に2号店が美作?
「東池袋大勝軒の流れを汲む当店は、つけ麺がメインとなっております。(らーめんもあります)
夜はお酒が豊富にラインナップされていておつまみも充実」
う〜ん、地雷臭が漂うのは気のせいだな、きっと
961(1): 2014/12/24(水)23:21:48.91 ID:afe0/d2Z(1) AAS
緑屋美味いなぁ
970(2): 2014/12/26(金)01:35:40.91 ID:X5ZazX3d(1/4) AAS
バカだなあ
津山笠岡なんて人が住むトコでないド田舎
食べログは岡山市内のラーメンランキングだけ見ればよろしい
そこでいわ田がナンバーワンになっているのはまぎれもない事実
さあどうした岡山ラーメン学会の貧民軍団www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s