[過去ログ] 【常に】ラーメン二郎横浜関内店13店目【大行列】 (58レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2014/09/30(火)07:17 ID:56K35PFo(1) AAS
外待ち9人。先ずは券売機へGO!今日で3回目の訪問です。何時もランプが着いてなかった「汁なし」があったので、らーめん小650円とともに汁なし80円とお土産チャーシュー(1kg)1500円をポチッとな。
列に並んで待ってる間に自販機で黒烏龍茶を購入。扉に色々貼紙がしてあり、剥がれかけのやしわしわになったのを読みながら待ちます。店の前は交通量が多くなかなかスリルがあります。
店員さんが出て来てチケットの確認です。「汁なしは濃厚と普通がありますが?」。二郎関内店で汁なしを食べた事はあるので、こちらは初めてですが濃厚をお願いしました。
店の中では話をしていた若者に「並んでお待ちの人がいるので、話してないで食べてください」と…二郎もこうゆう所厳しいですよね。
そんなこんなでやっと着席。折りたたみの丸椅子がガタガタします。

トッピングを二つ選んで下さいの声で、フライドオニオンと花鰹。その他フライドガーリック・のり・マヨネーズ等あります。
そして「ニンニク入れますか?」の声に「お願いします」でコール。
券を買ってから27分で着丼です。天地返しで混ぜてると、椅子が倒れそうで自分が天地返しになりそう。
なにはともあれ一口食べると、やっぱり美味い(o^?^o)濃厚なだけにガツンと来ますが、しょっぱくはありません。これぞカネシ醤油の力ですかね。
麺も勿論美味です。普通の二郎とは少し違いますね。つけめんやつけそばを試したくなります。
豚も大きく分厚いです。これが柔らかいから素晴らしい。

味やCPは最高ですが、清潔感と椅子と接客は、私の好みではない所があります。それでも、高い評価を得ているんですから、何をかいわんやですが!
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*