[過去ログ]
【ふなっしー】千葉県船橋市のラーメンを語るスレ3 (1002レス)
【ふなっしー】千葉県船橋市のラーメンを語るスレ3 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
586: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/11(金) 19:49:23.01 ID:EHqKj3WE >>585 わ蔵のあとに出来たお店なんだ? わ蔵結構旨かったけどな 今度行くわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/586
587: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/11(金) 21:36:54.85 ID:Oehb6rWZ >>585 あれならまるはの方がよくない? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/587
588: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/11(金) 22:24:19.10 ID:MVVR7P65 >>587 そんなにひどいのかよ… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/588
589: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/12(土) 00:31:45.65 ID:/hXmRJkv 日高屋は夜遅く帰ってきてもメシが食えるところが良い。 優待券で食うとさらに美味しい。 まあ、松屋と吉野家位しか深夜に気軽なメシの食えなかった20年前と違って、 今は選択肢も増えていい時代だよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/589
590: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/12(土) 00:34:56.30 ID:/hXmRJkv >>586 わ蔵は向かいに移転しただけだよ。 まあ、麺屋徳は微妙だよねぇ。 あのレベルが工場で作れるというのはすごいことなんだろうけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/590
591: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/12(土) 08:25:03.07 ID:fgA5dS5E >>590 あ、なんだ移転か http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/591
592: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/12(土) 08:28:09.21 ID:zSXWuZ2J >>587 まるはキチは帰れよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/592
593: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 10:34:29.61 ID:dp5NcAWR 鶏はまるはが旨いな よじむ、肉そばゴッド食ってみたがイマイチ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/593
594: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 11:10:34.34 ID:56kCpogc 俺は鶏系は天一がいちばん好きだなあ…… 船橋に来てくれんだろうか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/594
595: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 12:01:25.77 ID:tOw1sotC 鶏系じゃないけど 博多天神か博多風龍が来て欲しい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/595
596: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 12:09:22.04 ID:56kCpogc 富士そば来い……(ラーメンちゃうやん) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/596
597: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 12:11:39.44 ID:tOw1sotC >>596 最近できてないか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/597
598: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 12:19:59.25 ID:56kCpogc >>597 ググって気づいた 船橋駅にあるなんて知らなかったわw 今度行くわ。さんきゅー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/598
599: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 13:39:59.11 ID:Wss34tq7 >>595 クソまずい店はNG 値段の割に頑張ってるとは思うが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/599
600: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 18:13:17.10 ID:+KjlQO0C >>596 ゆで太郎でいいじゃん。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/600
601: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 18:21:50.17 ID:tOw1sotC そば屋は梅本もあるしそれなりだけど うどん屋がないよね はなまる💮とか丸亀とか駅のまわりにあっても良さそうなんだけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/601
602: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 18:32:56.41 ID:56kCpogc >>600 ゆでたろうも好きだよ 数年前はざるそば特盛食えてたけど、今は普通盛りで充分だわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/602
603: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 21:15:45.81 ID:dznT24rY 富士そば、津田沼にも出来たと思ったら船橋にも進出してきたな 富士そばもゆで太郎も不味過ぎて行く気にならんけど ラーメン亭亡き後の船橋には食いたくなるラーメン屋は一軒も無い 中華屋なら宝楽、大輦、菊やが有るが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/603
604: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 21:17:59.59 ID:56kCpogc >>603 船橋のラーメン専門店だと、こまつや、赤坂味一、ぎらぎら、阿修羅あたりはそこそこ旨いと思うんだけどな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/604
605: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/03/13(日) 22:19:10.19 ID:9Ekzq9hA いつの間にか富士そば出来てたんだ、一度も行った事ないけど船そばだっけか ますますヤバいんじゃね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1401757193/605
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 397 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.134s*