[過去ログ] 【怪人51麺相】蒙古タンメン中本73【半可通人生】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(1): 2012/08/14(火)13:43:06.60 ID:TJtgYKPF(1) AAS
今度初中本しようかと思ってるんだけど
鬼金棒のカラ鬼マシ余裕な俺は蒙古タンメンじゃなくいきなり北極ラーメンいっちゃおうかと思うんだけど
北極ラーメンの辛さを他で例えてみてよ
317: 2012/08/26(日)20:21:52.60 ID:FCngMuih(4/31) AAS
466: ふらわ 2012/08/28(火)01:51:50.60 ID:CKcOLOUw(2/2) AAS
じゅり穴一番、ふーみたんは二番、三時のおやつはチャーシュー麺
796(1): 2012/09/06(木)01:06:19.60 ID:mj/85LSm(1/3) AAS
>CHINE GREEN@国際展示場(江東区有明)にて麻辣冷麺セット990円。
>仕事と言うか仕事の役割柄、基本的に昼は1人飯が多くて、逆に仕事柄が解けても皆と昼飯を食べに行きにくかったのですが、
>最近では少し頑張っています。今日は中華屋さんでしたので「写真、撮ります」と職場の同僚に断ってから。
>セットのチャーハンは要らないかなと思ったけど、単品の値段を見ると950円、つまり半(ミニ)チャーハンは40円。
>これば頼むでしょう。辛味の効いたゴマダレの味の一体感が素晴らしい。
>どんな料理でも2000円出せばこのレベルに出会えますが、この値段でこのレベルはおかしい。
>ラーメン屋のスープを味わった時に「味の一体感」を表現することがありますが、それは殆どがお世辞であり、
>店主さんのセンスであり、そうでなければたまたまです。乗せられている豚バラ肉はさっと湯を通してありますが、
>通し加減が長い修業経験に裏打ちされています。細麺の茹で加減も素晴らしいなあ、全く絡んでいないし、最後までダレないし。
>おそらく超がつく一流シェフが調理されているのでしょう。一流シェフだから値段が高いわけではなく、
省3
937: 2012/09/11(火)00:29:41.60 ID:Al7nO7RO(1/3) AAS
( ´)Д(`)「フガフガ、ご、ご、ごもみく、ください、フガフガ」
948: 2012/09/11(火)13:17:59.60 ID:A4n0atvN(1) AAS
>彩と菜@東中神(東京都昭島市)にて台湾タンメン700円。4+2、4+4×3
>これで昭島市には訪問済み、東京都全市制覇に向けて残るは清瀬市のみ。
>制覇の定義は人によって違いますが、市町村は一店(一杯)食べればクリアとしています。
>都道府県の方は2店(杯)以上が私の決め、あと11残っています。
>店内は清潔な感じで、友達にも勧められますね。ランチセットのご飯は自分でよそるタイプ、簡単に言えば大盛り無料。
>台湾タンメンを食べるのは初めてで、野菜のほとんどが白菜なんですね、白い部分だけではなく青い部分も入って
>いました。ところで、白菜って一年中収穫できるんでしたっけ、鶏ガラ、丸鶏スープとはちょっとズレているような。
>中太麺は固めに茹で上げられていて、なんか粉っぽいけど、たまたまかな。
無駄な意味のないラーマン屋全県制覇来ましたww
地の名店に行くことは皆無で、よくても地のチェーン店や観光客向けの店に行く無駄な修行ww
省5
983: 【Dmnewsplus1347386657532595】 2012/09/12(水)03:11:41.60 ID:WvHvoaAE(1) AAS
test
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s