[過去ログ] 【はんなり】京都のラーメン屋さん181【食べよし】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136
(2): 2012/06/04(月)00:15 ID:YRMPgAIL(1/5) AAS
西院のキング衛門はみんなもっと食いに行くのかと思ったけど
案外少ないのだね。
なんとかブラックが旨いのか、何がうまいのかしらないけど
支店が増えるごとに味が不味くなっていくのは何十年前から
変わらないだろしなw。
それでも開店一ヶ月くらいは本店の優秀な店員が手伝ってるやろしな

話は変わるけど白菜は6月くらいから出荷場所が変わるのかな?水っぽいね
神座のスープも味が少し濃くなったかも。それだけ白菜が水臭かったし。
4月には塩辛くて食えなかった彩華ラーメンがわりとくいやすくなってたよ。
九州くらいの白菜なのかな?
省1
138: 2012/06/04(月)00:27 ID:YRMPgAIL(2/5) AAS
新福の色だけ真似してスープとか焼き飯を出す店があるけど
ある店で焼き飯なんか色は美味しそうだったけど塩辛くて食えたもんじゃ
なかったな
新福は色だけ濃くて塩気は少ない専用の醤油を使ってるのだろ?
それを普通の醤油で色付けするから塩辛くてひどいもんを食わせる店があるよ。
139: 2012/06/04(月)00:35 ID:YRMPgAIL(3/5) AAS
大阪の地下街のうどん屋なんて醤油の色なんかまったくない、舌の神経を
尖らさないと味がわからんくらいのダシを使ってる店もあるね。
これが大阪のうどんの出しかと思うから食えるけど、京都では流行らないだろな
定食でほかのおかずもおいしいから それはそれでいいんだけどね
大阪の食べ物でハズレは少ない
157
(1): 2012/06/04(月)16:27 ID:YRMPgAIL(4/5) AAS
四条壬生川通りより西入る南側に味の名門の黄色い看板が出てるね
なつかしいな。新店だから小ぎれいだし、一度行ってみるかな。
ビールと大根キムチか?大将のハムカツとビールとで2軒廻って飲むかw
167: 2012/06/04(月)23:14 ID:YRMPgAIL(5/5) AAS
>ミグは生まれてから常に劣等性だったからな。すぐわかるw
>MIGを初めて見た時はリアルに失笑してしまったなぁ
ブクブクに太った体。明らかに卑屈な人生を歩んできた目。あーこいつはダメだとほんとに思った
>ワインのジャグリングとかする面白い奴だぞ。 特にMIGのいない時、さらに笑われていた。
> (MIGは)45歳だったすまんすまん
>ミグ祭りは五年前やったんかあ
>2012/02/09(木) 01:25:13.39  速報  MiG 一覧の座席に座ることできず 退店
>どういう事?体が入りきらなかったとか?
>ミグは年々、体が大きくなってるとか?w
一蘭にも一席くらいは身障者用のコーナーを作ってもらわないと
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s