[過去ログ] 【創家スープ】桂家@方南町 五杯目【再来】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 2011/06/19(日)21:26:22.52 ID:R7M08zoN(1/2) AAS
桂家ライオンズM/Sに住んでる俺は勝ち組。
318
(2): 2011/08/21(日)23:48:33.52 ID:kg1XvnYj(1) AAS
最近行った方、スープはぬるくなかったですか?
ここ何回かぬるい事が多くて、最後に行ったのは先月なんですが過去最高のぬるさで‥かと言って、文句を言う勇気も無く、それ以来怖くて(またぬるいのが出てくると思うと)行けずにいます。
最近はよく休んだりしてるようですが、スープの熱さはどんな感じでしょう??
330
(1): 2011/08/24(水)19:04:28.52 ID:+Z0c8dDt(2/2) AAS
>自分的には骨の継ぎ足しとラーメンを作るタイミングさえ考えてくれれば、フツーの熱いラーメンが食べれると思うんですがどうでしょう。
>早く以前の桂家に戻って欲しいです。

味の為に温度が犠牲になってるのかなっつう憶測、推測ね
ガンガンに沸かす一歩手前の出汁の出方のような気もするんだけど、どうだろう。
スープ自体をあまり沸かしていない(通常のスープ鍋の温度からすれば若干だが低い)という事が影響してんじゃないか。

そうじゃないと、沸かす=熱を入れ続けて抽出するのギリギリのラインを実験してた意味がわからなくなる。
焦げ臭と、異常な濃度のスープでブレ続けたあの実験期間脱却以降から「ぬるい」って言われ始めたんだよ。
提供直後にスープを飲むorあんまり麺をかき混ぜないで食べきった後のスープが想定よりも断然ヌルイのは確か。
スープの味の為に客にヌルイと思われるような温度の抽出を一日中繰り返すような
そんな超絶に面倒くさいスープ管理なんざ・・・あのおっさんならやりかねん。っていうのが俺の推論。
省3
438
(1): もりぞー ◆VtX6uommrw 2011/09/20(火)19:50:43.52 ID:q68Zli48(1) AAS
>>433
お前、ずいぶんスゴイ事言うな!最初は何だコイツ…と思ってたけど、不覚にも最後吹いちまったじゃねーかwww
お前が職場でどんな下等な扱いを強いられてるのかはわからんが、そんな事を俺に八つ当たりしないでね!
それと、文章をよく読んで理解しような!
>これの延長に当日休業や値上げがある…
俺はその延長があるのを前置きして話し進めてるからな!そこの所、お願いしますね!
489: 2011/09/24(土)13:10:26.52 ID:FNkvf5nP(1/3) AAS
店主Twitterはじめてくれ!
使い方教えるから!
頼むわマジで!

クソタオル頼む!
711: 2011/12/23(金)19:31:06.52 ID:7aGakCSO(1/2) AAS
デブ仕事できなさすぎだろ
接客も悪いし早く首にするべき
755: 2012/01/26(木)17:01:09.52 ID:Ffofjd9i(1) AAS
ポンコツ、ズボンで手を拭くのやめてくれ。
854: 2012/03/08(木)02:17:32.52 ID:MmXvAUXj(1) AAS
今宵はポンコツが麺担当です。
お気を付けあそばせ。
スープはかなりコンディション良いです。
969: 2012/06/20(水)00:40:53.52 ID:aAOgkoYC(1) AAS
台風おさまったら食べに行きたい
早く雨やまないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s