[過去ログ] 【はんなり】京都のラーメン屋さん62【食べよし】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2005/08/20(土)18:21 ID:Zh/GTGcf(1/12) AAS
大徳寺の「金ちゃんラーメン本店」に行った。もやしが新鮮でウマー
な印象だった。味☆値△600円
74: 2005/08/20(土)18:30 ID:Zh/GTGcf(2/12) AAS
百万遍の「華祥」に行った。ほうれん草を練り込んだ緑色の冷麺を
隣の学生風が食べていたので影響されて食べた。盛り付けがキレイ!
さらに反対隣の学生グループが唐揚げを見て、また影響されて注文。
ピリ辛でウマー!他にターロー麺だとか作り方が綺麗。また来たいと
思わせる店
75: 2005/08/20(土)18:36 ID:Zh/GTGcf(3/12) AAS
西大路太子道天神川沿い西入るの「陽気」に行った。チャーシュウ麺700円食べた。
ここは、スープが美味かった。
77: 2005/08/20(土)18:42 ID:Zh/GTGcf(4/12) AAS
烏丸鞍馬口西入るの「なか房」に行った。特大えび天のせラーメン
食べたかったが生憎売り切れていた。かわりに並と一押しの唐揚げ食べた。
ここは店主が麺の堅さ細さニンニクの量、スープはコッテリかアッサリかを
細かく聞いてくれる
78: 2005/08/20(土)18:50 ID:Zh/GTGcf(5/12) AAS
白川今出川西入るの「銀水」行って来た。龍馬の近くね。まる銀ラーメンとろ肉
入り850円食べた。九州ラーメン。具も仕上がりも値段に相応かな
79: 2005/08/20(土)18:56 ID:Zh/GTGcf(6/12) AAS
堺町竹屋町西入るの「麺屋○竹」に行って来た。きれいな店。
ここは盛り付けのキレイさで勝負しているカンジ。あの印刷された
海苔は、ここならではの、こだわり
80: 2005/08/20(土)19:01 ID:Zh/GTGcf(7/12) AAS
堀川蛸薬師の「味蔵」に行って来た。ここはスープがしょっぱ過ぎ!
おなか空いていたけれどスープは飲めなかった。味××
81
(1): 2005/08/20(土)19:10 ID:Zh/GTGcf(8/12) AAS
堀川寺之内の「萬来軒」に行って来た。オーソドックスな醤油味。
ラーメン屋の店長って肥満で成人病予備軍って感じがするなあ。
82
(2): 2005/08/20(土)19:17 ID:Zh/GTGcf(9/12) AAS
このスレの住人が勧めてくれた葛野大路三条の「さぶやん」に行った。
唐揚げ定食の唐揚げのてんこ盛りには、評判どうりビックリ!ありゃ
五人前ぐらいありそう!店主は、なんだか九州の人みたい
85
(1): 2005/08/20(土)19:35 ID:Zh/GTGcf(10/12) AAS
>>27
井手商店が美味いなんて嘘!あそこはスープが腐っていた。酸っぱかたよ。
和歌山は○高や○京の車庫前系の方がおすすめ
87
(1): 2005/08/20(土)19:42 ID:Zh/GTGcf(11/12) AAS
>>86
からあげ定食は、ごはん、みそ汁、唐揚げてんこ盛りだす。ラーメン足すと
絶対もどすから定食のみにしていた方が無難
89
(1): 2005/08/20(土)19:54 ID:Zh/GTGcf(12/12) AAS
>>88
定食屋でラーメンも、やっておる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*