[過去ログ] 笑点メンバーについて語ろう その3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 2024/03/08(金)13:01 AAS
とにかく、制作側が結果に対して一番責任を取らなくていいのが木久蔵
「木久扇師匠の息子さんですから」ですべての言いわけができる
無名の若手や女性、立川流とかを入れると、結果次第では確実に「だから○○じゃダメなんだよ、わかってたのに」と言われる
今の日テレに気概のある奴なんていないだろうから、木久蔵で決まりだよ
941: 2024/03/08(金)21:23 AAS
去年一之輔を起用したの忘れたのか
942
(1): 2024/03/08(金)21:39 AAS
一之輔は「一番売れてる落語家」ということで、一番理由が付きやすいじゃん
円楽のあとだからということで、まさか一太郎を入れろなんて言う人はいないだろうしw
むしろ桃花とかを入れてたら「だから女は」とか言われるおそれがあったので、「一番売れてる落語家」を選ぶのも保身としては正解
943: 2024/03/08(金)21:42 AAS
ただ好楽のあとに王楽だと「連続で世襲かよ」と言われる可能性があるので、どういう保身策を出してくるのかは興味深いw
944: 2024/03/08(金)22:46 AAS
王楽は無いって
945: 2024/03/08(金)22:46 AAS
二世は絶対にダメ
946: 2024/03/08(金)23:05 AAS
>>942
一之輔なんて無名だろ
説得も大変だったろうし
947
(1): 2024/03/08(金)23:18 AAS
落語家としては売れてるよ
だから理由としてはわかりやすい
948: 2024/03/08(金)23:18 AAS
木久蔵を入れるのも理由としてはわかりやすい

今の日テレはそんなもんw
949: 2024/03/08(金)23:22 AAS
新メンバーが4月7日から登場だとすると、もう1ヶ月を切ったのね
まあそこでとにかく答え合わせができる
950: 2024/03/09(土)00:21 AAS
意外性が無いが既定路線の木久蔵だろうな。舞台上で親子でバトンタッチ。
木久扇が「笑点と倅を、宜しくお願いします。」で拍手の中「〜HULUで」。
落語協会3名、芸術協会3名でトントン。好楽はキープで円楽党の面子保持。
つまんないけど、予想できたわ。
951: 2024/03/09(土)00:27 AAS
あと昇太に木久蔵が「祝い金として2000万下さい」とか、
昇太に木久扇が「司会の昇太さんは、私に代わって倅が見送ります。」とか。
追加で予想できたわ・・・・寝るわ。
952
(1): 2024/03/09(土)08:24 AAS
>>947
イミフ
落語家として売れてるから何なの?
953
(1): 2024/03/09(土)09:15 AAS
>>952←これがテレビ脳です
954: 2024/03/09(土)09:59 AAS
>>953
業界脳です
955: 2024/03/09(土)12:07 AAS
自演するバカ
956: 2024/03/09(土)12:54 AAS
追記だが木久蔵は、18:00からの「バンキシャ」でゲストに呼ばれて抱負を語るだろう
一之輔の時と同じパターン
957: 2024/03/09(土)13:42 AAS
木久蔵、「父は父、私は私ですから」とかエラそうなことを言ったら先が知れるけどな、三平の二の舞確実
ひたすら「七光りのバカ息子」キャラで行かないと
958: 2024/03/09(土)17:19 AAS
はたして木久蔵が親父のお馬鹿キャラを受け継げるか
そこが問題だ
同じパターンじゃ顰蹙を買うぞ
959
(1): 2024/03/09(土)17:46 AAS
一之輔は木久蔵に会うと子どもは何歳か落語家にはさせないのか二世はいいよといつも言われるそうだ
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s