[過去ログ] ♪吉右衛門】 播磨屋スレ(二十)【歌又兄弟ほか♪ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26(1): 2021/12/19(日)11:02:33.64 ID:RjHy1las(1) AAS
>>25
一見まともなこと言ってそうだけど、人の心の整理の整理のつけ方はいろいろなんだから、あんまり自分基準を押し付けない方がいいぞ。
220: 2022/02/11(金)22:47:17.64 ID:VML7XxQ2(1) AAS
来月の国立劇場盛綱陣屋の会見があったみたい
菊之助は岳父トークをしていたようだけど
本の窓の連載で綴っていたの丑くんの為に
あれこれ書いてまとめた台本や書物を紐解くらしい
241: 2022/02/22(火)11:03:56.64 ID:arZLjl+T(1) AAS
弟は胆管結石で兄は腎臓結石か
301: 2022/05/10(火)10:26:21.64 ID:dlFBKwWE(1) AAS
若いころの吉右衛門の兄との違いは
ぱぁっと威勢がよく明るく歌舞伎の古典口跡が良かったところかな
兄はどうしても新劇調が残っていた感があり
晩年は重鎮になりすぎてその明るさが出る役が少なく残念だった
口跡も加齢で往年のようにはいかなかったし
403(1): 2022/05/27(金)19:48:11.64 ID:ODhRBvin(2/3) AAS
>>402
3,4月号を蔦屋書店で買ってきました、松坂屋の頃しか知らない私には
GINZA SIXのこの本屋の、超お洒落なのにびっくり、さらに6月1日の
いぶき、特別公演をB3Fの観世能楽堂で観れるとは
3月号の特集がお家の重宝ー歌舞伎俳優208名の宝物!で、播磨屋の
方々の貴重な品々も見れて楽しいです
483(1): 2022/10/23(日)21:46:42.64 ID:c12x6KKg(1) AAS
>>480
おそらく年末の顔見世は仁左衛門の松浦公が放送されると思われ
吉右衛門白鸚仁左衛門の映像がコンプリートできる!
585: 2023/03/20(月)12:13:15.64 ID:mnsVAnXv(1) AAS
本を書かない役者はアホなのか、、、
606: 2023/04/04(火)19:18:21.64 ID:aPUbuhWt(1) AAS
吉右衛門に関係のある方の訃報なのかな
648: 2023/05/29(月)03:45:39.64 ID:MtmrDwaF(1) AAS
>>645
ていうか
播磨屋亡くなって
猿がトドメ刺したと思ってる
歌舞伎に
818(1): 2023/08/11(金)23:51:55.64 ID:7iMw1EWd(1) AAS
★配信・TV放映情報(8/11)
<衛星劇場>
平家女護島 俊寛(初放映?)
外部リンク:www.eigeki.com
8月18日(金) 午後4:00
8月23日(水) 午後4:30
(2013年/平成25年6月・歌舞伎座)
※前回放映は2003年9月、歌舞伎座収録(初代五十回忌)
楼門五三桐(TV初放送)
外部リンク:www.eigeki.com
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s