[過去ログ]
人間国宝・玉三郎 (1002レス)
人間国宝・玉三郎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
501: 重要無名文化財 [sage] 2023/09/20(水) 16:19:10.56 よそで言うと怒られそうだけど玉さんと猿之助がいなかったら歌舞伎はとっくに終わってたかもしれない 猿之助の作品はいろんな人が継いでいくんだろうけど 玉さんの代わりがつとまるような役者は50年待ったがとうとう出てこなかった こちらも年寄りなのでもう玉さんにできる限り頑張ってもらうしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/501
502: 重要無名文化財 [sage] 2023/09/20(水) 16:52:43.72 >>501 中村吉右衛門(2代目)を忘れないで下さい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/502
503: 重要無名文化財 [sage] 2023/09/20(水) 17:04:41.34 >>501 中学生で初めて歌舞伎を観たのが猿之助ヤマトタケルで 歌舞伎に圧倒されて次に観た玉三郎さんに感動して なんだかんだ細々と毎年歌舞伎を観ているから 役者や演目もそうだけど、観客も終わらずに続いています 親が歌舞伎好きだったから他の家よりは敷居低かったけど お二人には入り口を広げてくださって感謝しています http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/503
505: 重要無名文化財 [sage] 2023/09/20(水) 21:44:39.87 仁左衛門も忘れてる >>501 >よそで言うと怒られそうだけど玉さんと猿之助がいなかったら >歌舞伎はとっくに終わってたかもしれない ここで言う方が玉三郎ファンが言っていると思われて かえって他ファンから怒られる 玉三郎も3代目猿之助もポピュラーな人気があり 両方のファンの人も多いだろうけど、そうでない人も多い 一番兼ねるファンが多いのは仁左衛門だろうし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/505
508: 重要無名文化財 [sage] 2023/09/21(木) 11:10:15.26 >>501 そうだね 二人とも100年に一人かの逸材だね 玉さんはピンでも成り立つけれど 美形カップルの仁左さんもそうだね 才能だけでなく日頃の努力も忘れない超人気役者はなかなか出てこないね (創る才能は猿翁さんが天才的で突出していたと思う) 人は老いや寿命からは逃れられず悲しいね でも、今いる役者さん達を育て守り、これからも出てくることを期待したいな 現に素敵な役者さんばかりいる 松竹頑張ってくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/508
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.176s*