[過去ログ] 人間国宝・玉三郎 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154: 2023/04/27(木)17:27:12.26 AAS
松竹の主催公演なら問題ないのでは?
344
(1): 2023/06/25(日)19:25:59.26 AAS
>>342
>>343
で?だから何?
370: 2023/06/26(月)19:12:53.26 AAS
>>368
私も結局チケットと切符等々手配しちゃいました(笑) 自分へのご褒美と思って京都堪能してきます。お互いに玉様の舞台楽しみましょう!
409
(1): 2023/08/04(金)00:34:32.26 AAS
>>408
それは誰でも思うでしょ
小朝とか気が進まない
17日まで松竹座は何やるのかな

歌舞伎が一番見たいけど
新派なら負担少ないだろうし良い作品あるし
緑郎雪之丞もいるし 新派でいいからお芝居が見たいなあ
ご本人としては、演出の仕事を主体にしたいようだが
508: 2023/09/21(木)11:10:15.26 AAS
>>501
そうだね
二人とも100年に一人かの逸材だね
玉さんはピンでも成り立つけれど
美形カップルの仁左さんもそうだね
才能だけでなく日頃の努力も忘れない超人気役者はなかなか出てこないね
(創る才能は猿翁さんが天才的で突出していたと思う)
人は老いや寿命からは逃れられず悲しいね

でも、今いる役者さん達を育て守り、これからも出てくることを期待したいな
現に素敵な役者さんばかりいる
省1
522: 2023/09/25(月)11:57:32.26 AAS
>>521
それ良い!ありがとうございます。
568: 2023/10/22(日)11:51:56.26 AAS
園遊会に呼ばれる条件がわからないけど初めてなの?
話題の人として若い頃いくらでも呼ばれていたのでは

来年1月の松竹座は、同じ月に違う3公演やるのは遠征組には厳しすぎる
迷ったけどやっぱり観とこうかと小朝を頼んだら
年明け早々に別公演やるとは…
歌舞伎のお芝居ならむしろこっちを観たい
700: 2023/12/28(木)14:26:26.26 AAS
坂東玉三郎スペシャルトークショー「時と伝統文化」
〜時を紡ぎ、未来へ継承する原動力〜
動画リンク[YouTube]
2023/08/22
セイコーグループ株式会社は、日本文化の魅力を発信し多くの人に体感していただく
「「時と日本文化プロジェクト」の第一弾として、
2023年6月8日から6月18日まで、五代目坂東玉三郎さんの衣裳展
「四季・自然・生命〜時の移ろいと自然美〜」を、東京・銀座の
セイコーハウス銀座ホールで開催いたしました。
この展示では、春夏秋冬それぞれの季節の情景が職人の技により
省3
819
(2): 2024/01/13(土)03:02:24.26 AAS
冷やかしで覗いたサイトに玉さんのまとめが出来てたのでお知らせします

黒船も戦争も生き残った『女形』という表現形式が危機に瀕しているのかもしれない…坂東玉三郎さんの発言に冷や汗
外部リンク:togetter.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s