[過去ログ] 人間国宝・玉三郎 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494
(1): 2023/09/19(火)12:35 AAS
Twitterリンク:iwabun1927
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
> 【新刊】
泉鏡花作『高野聖・眉かくしの霊』

玉さんのお写真付き帯を採用した、泉鏡花の本が発売されてるようです
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
495: 2023/09/19(火)17:24 AAS
>>494
情報ありがとうございます

ただTwitterのURLを間違えてらっしゃいます
正解はコチラ↓
Twitterリンク:iwabun1927
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
496: 2023/09/20(水)05:50 AAS
>>489
良いコンビでした。お正月にNHKで「義経千本桜」と「ぢいさんばあさん」が放映されたこともありましたね。
497: 2023/09/20(水)05:55 AAS
玉さんと三代目猿之助さんは10歳も違うんですね。役者さんのお年はわからないなぁ。
498
(1): 2023/09/20(水)14:19 AAS
猿之助の話は追悼スレでお願いします
499: 2023/09/20(水)14:31 AAS
「玉三郎と猿之助」の話題がなんでダメなんだよ
500: 2023/09/20(水)16:06 AAS
>>498
少し過剰反応だと思う
501
(4): 2023/09/20(水)16:19 AAS
よそで言うと怒られそうだけど玉さんと猿之助がいなかったら歌舞伎はとっくに終わってたかもしれない
猿之助の作品はいろんな人が継いでいくんだろうけど
玉さんの代わりがつとまるような役者は50年待ったがとうとう出てこなかった
こちらも年寄りなのでもう玉さんにできる限り頑張ってもらうしかない
502: 2023/09/20(水)16:52 AAS
>>501
中村吉右衛門(2代目)を忘れないで下さい
503: 2023/09/20(水)17:04 AAS
>>501
中学生で初めて歌舞伎を観たのが猿之助ヤマトタケルで
歌舞伎に圧倒されて次に観た玉三郎さんに感動して
なんだかんだ細々と毎年歌舞伎を観ているから
役者や演目もそうだけど、観客も終わらずに続いています
親が歌舞伎好きだったから他の家よりは敷居低かったけど
お二人には入り口を広げてくださって感謝しています
504
(1): 2023/09/20(水)21:35 AAS
猿翁は芸も功績もある人だけど
私はスーパー歌舞伎は苦手だ
他にもそういう人はいるだろう
ここは玉三郎スレだよ
505
(1): 2023/09/20(水)21:44 AAS
仁左衛門も忘れてる
>>501
>よそで言うと怒られそうだけど玉さんと猿之助がいなかったら
>歌舞伎はとっくに終わってたかもしれない

ここで言う方が玉三郎ファンが言っていると思われて
かえって他ファンから怒られる

玉三郎も3代目猿之助もポピュラーな人気があり
両方のファンの人も多いだろうけど、そうでない人も多い
一番兼ねるファンが多いのは仁左衛門だろうし
506
(1): 2023/09/20(水)22:25 AAS
>>505
>一番兼ねるファンが多いのは仁左衛門

???
507: 2023/09/21(木)10:53 AAS
>>491
良かった
少し安心したよ
ありがとう
508: 2023/09/21(木)11:10 AAS
>>501
そうだね
二人とも100年に一人かの逸材だね
玉さんはピンでも成り立つけれど
美形カップルの仁左さんもそうだね
才能だけでなく日頃の努力も忘れない超人気役者はなかなか出てこないね
(創る才能は猿翁さんが天才的で突出していたと思う)
人は老いや寿命からは逃れられず悲しいね

でも、今いる役者さん達を育て守り、これからも出てくることを期待したいな
現に素敵な役者さんばかりいる
省1
509
(1): 2023/09/21(木)11:12 AAS
>>504
スーパーもいいけど古典もうまかったよ
共演も多かったからいいのでは
510
(1): 2023/09/22(金)02:13 AAS
こういうたとえをきいたことがあります。
雨がずーっと降らなくて雨乞いをするとき、
美女を差し出すとしたら玉三郎さん、
(雲の絶間姫のイメージ)
天に向かって勇猛に立ち向かっていくのは
猿之助さんだと。
511: 2023/09/22(金)13:16 AAS
>>510
どうでもいい譬え話
512
(1): 2023/09/22(金)13:42 AAS
>>509
澤瀉ファンは、今まで、あらゆるところで
スレ違い澤瀉話を続けて顰蹙を買っている
もうこのあたりで、追悼スレに移動したほうが良いと思います
ここは玉三郎単独スレですし
猿之助事件に関連付けられてご本人が辛いと言っている現状
を考えれば、ファンなら考えるべきでは?

>>506
若い頃玉三郎仁左衛門をスターに押し上げたのは
孝玉ファンで桜姫の上演も松竹に要望したそうだ
省3
513: 2023/09/22(金)17:56 AAS
>>1

関連スレッド

【じゃれあって】仁左衛門☆玉三郎 その2【40年】
2chスレ:rakugo
1-
あと 489 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s