[過去ログ] 梨園の妻について語ろう15©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747
(3): 2017/04/25(火)22:07 AAS
猿翁 慶應義塾大学文学部国文学科卒業
猿之助 慶應義塾大学文学部国文学専攻卒業
右團次 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
中車 東京大学文学部社会心理学科卒

あそこの家は頭いい家系なんだね

松嶋屋は(ry
772
(3): 2017/05/03(水)20:15 AAS
>>747
ガトさんは同志社大学工学部卒
秀りんは同志社高校卒<ここで家が傾き始め、高卒でお終い
孝夫は京都外語大学付属高校<月謝払えず中退
798
(1): 2017/05/06(土)12:26 AAS
>>794
今はともかく新幹線通勤も定着していない時代、慶應は確かに「全国的に見れば」私学トップだが「わざわざ関西から」入学するほど「関西にとって」魅力ある大学ではなかった
京大阪大行けなくても神大市大ついでに府大はあったが、少なくとも府大と同志社を比較して「京都人が」同志社を下に見ている向きなど今に至るまで無いし
当時の関西人それも京都人が京大阪大行かないなら次に狙うは神大同志社なだけ、トップクラスでさえ京大と東大なら京大を選ぶ時代だからね
なんで早慶行かないの、は国内志向の東大生に「なんでハーバード行かないの」って聞いてるようなもんだった
そもそも2chはMARCH以下を馬鹿にしがちだが世の中の大半の人間は日東駒専以下だしね

(ここから794宛ではない)
別に松嶋屋ヲタがそれを鼻にかけるから澤瀉屋の学歴を出して鼻っ柱を折るなら>>747の比較もありだが
単に唐突に出す馬鹿にするための比較対象としてならもっと酷い家は幾らでもある、だから突っ込まれるんだろうに

ま、前にも書いたがまたどうせ必死だなんだと経緯を無視した煽りレスで逃げるんだろうなあ┐('〜`;)┌
800: 2017/05/06(土)13:36 AAS
>>747
香川照之が東大を選んだそのわけは離婚後照之を可愛がってくれた母方の祖父が
東大医学部卒だからさつか、母方の父親、男子兄弟はみな東大卒ですた
医者、弁護士になれなかったのは照之が父親に似て頭悪かったからですw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s