[過去ログ] 三木助&談志ング三木男ママ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: 2012/01/18(水)13:44:54.75 AAS
>>1には悪いが本日からコッチ使わせてもらう、ごめんよ。(放置されてるからいいよね)
-------------------------------------------------------------------------------------------
>2 ■あさげ

>永谷園のCM思い出しました(^^ゞЭつぁんは、ようけぇ何でも知ってはる(^O^)
>浅草の唄…なんで知ってるの?あの唄ヒットしていない唄なんでしょ?
>小林茂子 2009-06-25 11:21:05

>1 ■昔の私の十八番でした。

>今は歌詞に差し障りあるのでめったに歌いません。何処に差し障り?想像にお任せ →(鴎は鴎)
>小林茂子 2009-07-08 22:56:22

>21 ■太ってもいい!
省2
62: 2012/01/25(水)18:29:25.75 AAS
>人間には先天的に「第六感(シックス・センス)」が備わっていることが証明される

>人間の五感を超えるもの、いわゆる第六感(シックス・センス)と呼ばれる超感覚的知覚(ESP)や予知能力などは、
>その神秘性ゆえに、人々があこがれる能力の1つだ。映画や物語にも、事前に危機を察知できるヒーローや、
>物事を透視する能力を持つ主人公がしばしば登場する。

>「そんな話は所詮科学で説明できないファンタジーだ」と思う人も多いと思うが、実のところ、人には先天的にこの第六感が備わっていることが、
>米・マサチューセッツ州医科大の神経生物学者、スティーブンレパート氏によって証明されたのだ。

>ちなみにここで言う第六感とは、太陽放射やオーロラなどの要因で絶え間なく変化する地球の地磁気を感知する能力を指している。
>ある種の動物にこういった第六感があることはすでに立証済みだ。
>例えば、目的地に向かって迷わず空を飛ぶ渡り鳥や、地震の直前に騒ぎ立てる動物たちは、地磁気の異常や電磁波を体の特殊な受容体で感知すると言われている。

>「鳥類は網膜で捉える磁気感覚に頼って移動する」という説は、1970年代後半、すでに物理学者のクラウス・シュルテン氏により報告されていた。
189: 2012/05/02(水)23:17:05.75 AAS
茂子 馬生の先代三木助未亡人への
リップサービス真に受けて書くなよ。
三木男の真打ちなんざ遠い未来の話だ。
441: 2016/08/22(月)03:12:46.75 AAS
男爵じゃなかったのかよ
盛りに盛るねこのババアは
700: 2017/01/11(水)08:04:12.75 AAS
>>699
え?
861: 2017/09/24(日)13:47:11.75 AAS
茂子のブログによれば初日は後ろの方の席はガラガラで、客席の顔ぶれの多くも見知った顔ばかりだったとのこと
913: 2017/09/29(金)22:51:49.75 AAS
この襲名で、ぺやんぐも356
ももうそうは悪く言われなくなる。
960: 2017/11/12(日)14:49:50.75 AAS
>>956
全国ドームツアー。
エリザベス女王への御前落語。もちろん芝浜。
964: 2017/11/14(火)06:38:44.75 AAS
>>963
どっちの家が噺家の家系として名門かですぐに喧嘩になるでしょうよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s