[過去ログ] 北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★464 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618(3): 2024/11/22(金)18:50 ID:ayP8c7o1(2/3) AAS
>>609
岡田も立場上すべてのルートを研究会の俎上に載せざるを得ないだろうが
湖西ルートは今さら難しいと思うけどね。
近江舞子から南は住宅地と市街地で、50年前の湖西線すら用地買収に
苦労した。それともここも大深度地下にするのか。
山科で合流させて東海道に乗り入れるのか。京都駅の拡張をせずに
済ませられるのか。
620(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金)19:07 ID:Ul1mDFro(4/5) AAS
>>618
舞子の北はわりとスカスカ。そっから国際会館が安くて便利
621: 2024/11/22(金)19:21 ID:Auyae46B(1) AAS
>>618
山科駅は拡張して「はるか」が折り返すようになるし山科暫定開業も悪くない。
642(1): 2024/11/23(土)05:18 ID:XtuU0CfF(1/3) AAS
>>618
>>620
大津市区間は比良の地形の関係で全区間地下
大津途中―国際会館―京都駅北入ルートだと距離は短いが京都本市街地突っ切るルートになって無理
伊香立―比叡山付近―東山浄苑付近―今熊野付近―京都駅東入ルートの方が良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s