[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part310 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d2f6-zc+1 [2400:2200:534:fa1:*]) 2024/11/02(土)15:36:02.05 ID:Hx8xMeqt0(1/5) AAS
山田線にGV-E400系入れて三陸鉄道に移管希望
38
(1): (ワッチョイ ff00-erF6 [2404:7a80:b560:4a00:*]) 2024/11/03(日)16:48:53.05 ID:GhDJ/gVi0(1) AAS
>>31
それか川越線と直通しないで八王子〜高崎の通しになってたのでは?
もちろん高麗川止まりも存在だがこれが本来の姿だったのでは?
82: (アウアウウー Sa23-JU2P [106.146.16.250]) 2024/11/06(水)02:45:03.05 ID:jRLdKroaa(1) AAS
横須賀線E217おじさんはNGスルー化推奨だぞ
275: (ワッチョイ daac-vqVj [2400:2200:7b2:ce4c:*]) 2024/11/10(日)23:22:44.05 ID:3+XETel/0(1/2) AAS
>>271-274
電気代だって高そうだしな
278: (ワッチョイ 2e33-7R64 [240a:61:40cc:2a2a:* [上級国民]]) 2024/11/10(日)23:39:59.05 ID:YEkwV9oo0(3/3) AAS
高崎の国鉄時代の抵抗制御車だけは残る。
高崎だから。
314
(1): (ワッチョイ cd8d-K1fD [240a:61:51bc:5e0a:*]) 2024/11/12(火)10:46:05.05 ID:0bTzDASq0(1) AAS
奈良線となぜこうも違うのか
322: (オイコラミネオ MM89-3a99 [122.100.26.87]) 2024/11/12(火)13:15:13.05 ID:yV4DfRKSM(1) AAS
>>308
東海道線の233転属でどうだ
418
(1): (ワッチョイ eeda-xvOx [223.218.169.119]) 2024/11/14(木)20:28:05.05 ID:2mdgg2pE0(1/2) AAS
>>314
どの奈良線とどこを比較してるのか
594: (ワッチョイ 4e10-gDrC [153.240.136.134]) 2024/11/18(月)19:01:21.05 ID:T1uIEmmW0(1) AAS
>>590
2040年
近畿と川重統合・総車は新津全面移転
e233の代替は中国中車のE100系... 
769
(3): (スッップ Sdba-hI0e [49.98.116.68]) 2024/11/21(木)09:45:48.05 ID:J4XimIh1d(1/2) AAS
>>767
塗装が違うだけでマスクも同一じゃない?
872
(1): (ワッチョイ 7a0c-4Ppe [240a:61:1115:96fd:*]) 2024/11/21(木)20:51:34.05 ID:GAgFmUt00(3/3) AAS
両開きで部品共通化にできなかったのだろうか。
ワンマンで全ドア開く駅も少ないから、2ドアでも良かったんじゃないかな。その分座席増やして
932
(1): (ワッチョイ b66e-lJRk [2001:268:946a:2157:*]) 2024/11/22(金)12:43:34.05 ID:UF99d4CT0(1/3) AAS
大月を工事するより高尾に複数ドア対応できるホームドア導入する方が金も工期もかからんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s