[過去ログ] 近鉄通勤車スレッドPart11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2024/09/23(月)12:55:58.43 ID:ev4d5fha(1) AAS
特急スレみたいにIPまでつけたほうがいいんじゃない
そのほうが連投するゴミを一括でNGできるし
58
(1): 2024/09/23(月)23:09:35.43 ID:IPTa0+pe(15/21) AAS
>>55
甘すぎだ
俺にやったみたいにちゃんと指摘したまえ
それに貴方は何が問題なのか理解していないようだ
>>56
子供がいるか否かで言及できる範囲が大きく変わってくる
66
(2): 2024/09/23(月)23:23:00.43 ID:IPTa0+pe(18/21) AAS
>>64
当然ながらある
こちらをご覧いただきたい
https
外部リンク[pdf]:www.esri.cao.go.jp
209: 2024/09/25(水)12:32:54.43 ID:FR2Tu2hO(2/3) AAS
>>192
台車の軸距2200ミリってアーバン21000系以外
大半の近鉄だけ違うか?
よそはほとんど2100ミリやからな
走行音、ジョイント刻むテンポが近鉄はゆったりや
大阪線もロングレール区間増えすぎてオモロなくなった
223
(1): 2024/09/25(水)19:09:35.43 ID:2RsSWlhE(2/2) AAS
そういえばJR東が絶対正義なあたおかだと決めつけたことも謝罪してもらいたい
俺は様々な鉄道会社の良い部分をpickupしておるし
JR西も最近は魅力的になりつつある
そしてJR海の315系も大変素晴らしいと思う
351: 2024/09/29(日)20:53:07.43 ID:wvDpBogL(3/9) AAS
阪神や神戸高速の有料座席導入のため
近鉄奈良線は8A系の導入を加速させ、さらには阪神や神戸高速も走行可能にしてもらいたい
有料座席と混雑を両立するためにはLCは必要
そして大阪線及び名古屋線へも8A系を導入し、通勤列車への有料座席を拡大させよう。
445: 2024/10/04(金)15:15:11.43 ID:zaIKm6yn(1/3) AAS
近鉄奈良線は阪神規格で統一するです
そうすることで御影停車も神戸高速直通も可能になるです
549: 2024/10/07(月)22:45:46.43 AAS
>>547
間違ったどんぐりで逃げるなよ幼児性愛
764: 2024/10/13(日)20:24:46.43 ID:xE+gDuEI(3/4) AAS
けいはんな線は大阪メトロ400系ベースの新型車両
近鉄奈良線は阪神1000系ベースの新型車両と阪神8000系サステナ車両へ
それぞれ置き換えて共通化を推進してもらいたい
独自設計を控えて共通化することでコストダウンと働き方改革を実施してもらいたい
乗車位置統一化でサービス向上にもなると思う
781: 2024/10/14(月)23:24:25.43 ID:XEKORbzF(1) AAS
シリーズ21なら8A顔に改造し易そうやな
806: 2024/10/18(金)01:51:51.43 ID:Nk0crt65(1) AAS
高運転台にされたのも衝突安全性だな
JR東は運転室を広々とさせてクラっシャブルゾーンを作っているが、近鉄はステンレスじゃないから前面の強度が強いので必要無い、と言っても成田線で顔面潰された奴は113系だったけどな
811: 2024/10/20(日)18:23:30.43 ID:Co6HNF68(1) AAS
そもそも得がないと
918
(1): 2024/11/07(木)17:09:54.43 ID:lebRGm01(1/3) AAS
大人しく転換クロスの1,2区画を潰すというのはNGなのか…
938: 2024/11/09(土)12:14:28.43 AAS
5200をあおぞらⅢか楽Ⅱへの改造まだ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s