[過去ログ] 近鉄通勤車スレッドPart11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254(1): 2024/09/27(金)07:41:51.12 ID:0teMbI1O(10/10) AAS
名阪乙特急が21000系列で統一されたことはええことや
318(1): 2024/09/29(日)14:44:55.12 ID:39mh4nkb(1/4) AAS
京奈間の近鉄760円、JR720円にしろ40km少々の距離の割に運賃が高過ぎる
阪急、阪神、京阪の感覚ならば京都〜奈良間380円が妥当な線
あんまり上げすぎたら京奈和道やR1号洞が峠〜山手幹線〜木津〜奈良とか
昔みたいな大久保バイパスも無いR24号時代やなくて道路も整備されてきたから
マイカーやバイク、小型二輪に逃げられてまうよ
372(1): 2024/09/30(月)17:05:09.12 ID:k/G2SSgC(2/4) AAS
>>371
フリースペースは1編成に一つ、多くても1両に一つだからさ。数が少なすぎるんだよ。
あと車椅子使う人や駅員の補助が必要な場合は、フリースペースに案内するから埋まりやすい。
ベビーカーや車椅子を使う人はたくさんいる。大きな駅に行けばエレベーターはいつも渋滞だよ。
補助座席は221系で1編成6箇所、225系だと1編成8箇所ある。フリースペースと違って数はかなりある。もちろん一般客も使うけど。
ロングシートにすればいいと言うのはみるけど、座席を減らすべきは見たことないんだよね。
390(1): 2024/09/30(月)21:47:11.12 ID:SKwjInB7(6/6) AAS
バリアフリー加算があるでしょう。
専用の枠として徴収しているし、国としても子育てやバリアフリーに力を入れているのだからそれなりにやるべきとは思うよ。
466: 2024/10/05(土)23:59:50.12 AAS
>>463というやらしばを廃止させたいキモオタ
484: 2024/10/06(日)16:38:56.12 ID:zeDMOo71(5/5) AAS
作業員の安全性を重視しましょう
986(1): 2024/11/15(金)15:56:02.12 ID:26YLXhEe(1) AAS
>>985
鉄道ファン誌で近鉄の方が言及されています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s