[過去ログ] 近鉄通勤車スレッドPart11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2024/10/23(水)22:20 ID:HbsTxuq+(1) AAS
橿原神宮前「うちでもいいぞ」
(営業中の駅でできるとは言ってない)
832
(1): 2024/10/23(水)22:25 ID:90BDwvjp(2/2) AAS
LとかXとか塩浜行くときは中川短絡線軽油なん?
833: 2024/10/24(木)00:05 ID:L/GYsc5l(1) AAS
>>828
キモヲタはむしろ若い女の隣に座りたがるが
834: 警備員[Lv.8] 2024/10/24(木)01:19 ID:1SeE6lnA(1) AAS
>>832
Xは短絡線通らん
835
(1): 2024/10/25(金)02:56 ID:nKjq0ajV(1) AAS
昨日は京都側に8Aを連結した逆向き編成が走ったらしいな
奈良線と京都線は連結向きが違うからな、車庫でいちいち繋げ直して折り返すからめんどくさいで。ダイヤのサイクルも違うしな
836: 2024/10/25(金)02:58 ID:q91XP8Qs(1) AAS
新田辺で連結しないならそもそも逆とかないんじゃない?
837: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/25(金)10:44 ID:d7/d1gb6(1) AAS
今の時代どちらが逆かわからん
阪神直通前なら京都難波方から4+2が逆だが
838
(1): 2024/10/25(金)15:32 ID:4eeD2YHz(1) AAS
2430系久々に乗ったけど内装古いね
来年度置換えられるのはこの形式か!?
839: 2024/10/26(土)00:49 ID:g/1Etkmg(1) AAS
内装新しくしたやつを早々に引退させた例もあるからわからねぇ…
840: 警備員[Lv.16] 2024/10/26(土)02:34 ID:/VqfeE5f(1) AAS
>>835
逆向きというのはなー
1233系とか8810系とか9200系とか9020系が大阪線と奈良線とで
汎用特急車が山田飛ばしませんで
841: 警備員[Lv.31] 2024/10/26(土)10:46 ID:iEY/u4u+(1) AAS
>>838
塗装が新しい車両は当分使い続けるのか?
842
(1): 2024/10/28(月)11:44 ID:fMTZFOdS(1) AAS
>>826
福岡市地下鉄の新車にも似たようなものはあるらしい
843: 2024/10/28(月)13:02 ID:aIh9w5ap(1/2) AAS
>>842
今後は同じようなものが増えると思う。
普通のロングシート座席だと車椅子やベビーカー客には不便らしいから。
844: 2024/10/28(月)14:46 ID:aIh9w5ap(2/2) AAS
JRはクロスシートの補助座席がその役割を果たしているとか。
単に座席を減らせばバリアフリーないとのこと。
845: 2024/10/28(月)16:12 ID:2M3LUbvI(1) AAS
JRも227-500みたく減車減便対策でだいぶ転クロ座席減らして詰め込み設計にしてるのあるな
九州みたく座席撤去後結局ロング化みたいなのもあるが
846: 2024/10/28(月)20:47 ID:Rx4C55eW(1) AAS
8A系は本気出せば加速度4.0km/h/s出せる?
「令和のラビットカー」に出来そう
847
(1): 2024/10/28(月)22:51 ID:+BG/vtt9(1/2) AAS
運賃の加速度は本気出してきたよな
沿線の衰退もどんどん加速しそう
848
(1): 2024/10/28(月)23:35 ID:RJW7gcd7(1) AAS
>>847
それは鉄道会社のせいじゃないだろ
849: 2024/10/28(月)23:39 ID:+u72XiLA(1) AAS
本来ならもっと値上がりしててもおかしくなかったんじゃない?
850
(2): 2024/10/28(月)23:49 ID:+BG/vtt9(2/2) AAS
>>848
いや近鉄は営業路線日本一に固執してお荷物路線を残してるからその負担分も影響してるよ
近鉄は大阪府内に路線がない山陽電車よりも激しい値上げをしたからな
お荷物路線を経営分離してたらマイルドな値上げで済んだだろうに
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s