[過去ログ] 小田急電鉄を語ろう!Part200 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479
(1): (ワッチョイ ff8c-eLKd) 2024/10/02(水)01:12:42.04 ID:DStvOiJL0(1) AAS
小田急車は実際とこ足りないというよりは単に直通に編成回してないだけではあるが、
走行距離のバランスからして小田急車流しまくるとJRがおもくそ割食う羽目になるからな

>>478
有楽町線・副都心線でも池袋に行けるが千代田線では新宿に行けない、それだけのこと
小田急利用者の圧倒的大多数を占める新宿利用者の救済が果たせないならやる意味がない
明治神宮前自体、小田急新宿利用者が雪崩込んできて対応できる構造なんかしていない
486
(1): (ワッチョイ ff6c-t8EY) 2024/10/03(木)12:35:28.04 ID:AUv2LePh0(1/2) AAS
>>483
上原の降車9万人は直近の乗降客数25万人と比較して過小だな

あと上原のような他社線乗り換え駅の場合、乗降客数には千代田方面への通過客が含まれるぞ
577: (ワッチョイ 9fb0-v1Jc) 2024/10/15(火)01:22:45.04 ID:0tFovRYq0(1) AAS
>>575
今もあるぞ
一時期ブームになったシロコロって生の大腸だし
距離的には愛甲石田のほうが近いが
628: (ワッチョイ a971-McSG) 2024/10/25(金)10:18:16.04 ID:Znk+Cof90(1/3) AAS
乗降客数なんて気にするのがド田舎者の証。
そんなどうでもいい数値でしかアイデンティティが保てない。

ド田舎で人が住んでないことを自覚してるからだよな。

普通そんなの気にしないわ。
764: (ワッチョイ 7171-S2sv) 2024/11/05(火)12:30:15.04 ID:T50gSj5a0(1) AAS
>>763
昨日、ド田舎に行ってみたけど徐行してたよ。

久しぶりに高山看板を見たが、相手が変わったんだな。
849: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8e48-54pM) 2024/11/19(火)09:29:52.04 ID:9+xxuN/t0(1) AAS
E233系小田急譲渡まだ〜
915: idonguri (ワッチョイ 3de1-bH9j) 2024/12/02(月)01:41:52.04 ID:4I+9zjuV0(1) AAS
9000が出た時、種別幕に快速は用意されてたんだがな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s