[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part307 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415(3): (ワッチョイ fd01-tZDW [126.127.133.191]) 2024/07/16(火)01:14 ID:u3Fk/Pr50(1) AAS
>>408
サハ廃車クハ新造で4両×24編成、
中央G車組込対象外の0番代H編成1本に新造クハ入れて4両×3編成。
合わせて4両×27編成になるので、
仙石線と八高線で分け合えばちょうどいいくらいになると妄想した
418: 無名でも進学 (オッペケ Sr29-M3DD [126.208.223.14]) [utan0716@outlook.jp] 2024/07/16(火)08:40 ID:AwJLmFyNr(1) AAS
>>416
大網4番線は7-10両入線、蘇我1番線は京葉線出発可能に改良、東金線は幕張入出庫除き終日折り返しに変更、内房線からも京葉線直通増やせるけど
その代わり8両千葉行きは増えE233の8両出番も同じだろうから>>415みたいに無理矢理ではなくサハと京葉分割クハ4編成の差し替えで済むはず
東金線が日中4両ワンマン化なら2時間あたり3本位ほしいな
420: (ワッチョイ ed01-hIhh [60.144.127.34]) 2024/07/16(火)08:48 ID:8SNrV+p40(1/3) AAS
>>415
房総(FD非対応6連置き換え)、八高(209-3500置き換え)、中央(N6xx置き換え)といった感じかと
仙石(4連)と甲府松本(2連若干数)がE131製造で賄ってE131は製造終了になりそう
422(2): (ワッチョイ 0dfa-5C3m [240a:61:4047:cd06:*]) 2024/07/16(火)09:05 ID:I2BL9WcA0(1/3) AAS
>>415
仙石線はともかく、八高線は置き換える理由が見当たらないと思う
>>421
209-2100の6連が14本だから8連のままこれの置き換えが妥当と見るべきかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s