[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド153 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827(3): 2024/04/06(土)08:12 ID:IwJRXPZe(1/2) AAS
>>803
陣僧ワールドでは1両増が減車なんだな
あれだけ静岡の減車を予言していた割には1両とはいえ増車だし
それにしても陣僧案だと3両予備1本減は妥当ではあるけれど315を予備なしにしないと現運用は維持出来ない希ガス
U+Kの6両運用は3両予備(T,N,S)3本のうち2本で、U単独の4両運用は2両予備K+Wで代走可能ではあるけれど
もしかして2025年度の最後の1本がUの予備確保用だったりして
828: うさにゃん 2024/04/06(土)09:28 ID:idlsawxk(2/22) AAS
>>827
そもそも静岡に3両と4両を混在させることで無駄に予備を抱えることになる
315が14本で予備無しギリギリなのはそのため
来年Y0転入で3両がS以外大垣転属になるので315が28本で回るようになっている
Y0+U0 4+2 12本 予備0
U0 2本 予備0
W+W 4本 予備1
K+K 2本 予備0
T/N/S 3+3 12本 予備1
N 7本 予備0(Lとの併結含む)
省5
833: 2024/04/06(土)11:00 ID:CBqziCRp(1) AAS
>>827
静岡も減車されたが、その分大垣の運用を肩代わりするから、配置だけ見ると変わってないように見えるだけ
846(2): 2024/04/06(土)12:54 ID:laWQrIxu(1) AAS
>>827
静岡の場合は315系4連の予備車は313系でもいい
極端に言えば4連の代わりに3連でもいい
障害となるものもないしその程度の乗車率だから
中央線名古屋口の場合は315系8連以外は今後ホームドアの関係もあって運用不可になる
関西線も快速普通はみえ以外を都市型ワンマン化のため315系4連以外不可となるであろう
そうなると検査時を考えると予備はきちんと必要
事情が全く違うのだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s