[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド153 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724(4): 2024/04/05(金)07:57 ID:BcXDc3JS(1/5) AAS
>>723
>それ言ったら垣米に神領の315を使うのもおかしいって話になるじゃん
大垣米原の315ワンマン統一なんてここの仁が騒いでるだけで実際に大規模にやるとは思えない
TASCがついたから騒いでるだけ
727: 2024/04/05(金)09:09 ID:9yJ+Uy6c(1) AAS
>>725
一瞬西武って何だろうと二度見した
B500は飯田木曽になって大垣神領に分けても予備は十分回るっぽいけど木曽が少なすぎて分散は得ではないだろうな
>>724
今すぐやるかはともかく、次の投入がある頃にはワンマンに切り替わっておかしくないし、そうできるような箇所に投入されるとは思う
大垣-米原は朝にある快速からの直通分は313で残すなら今昼寝してる武豊の315が名古屋引き上げ後に回って間に合う気がする
名古屋の場合、8連はどう足掻いても現状ワンマン化は無理な以上、可能なところは集中的にワンマン化されるだろう
そうでなくてもとりあえずは区間を絞って始めた方が何かと楽だし
728(1): 2024/04/05(金)09:35 ID:u8WBAh+N(1) AAS
>>724
サポートすべき勾配もない関西、武豊、浜豊は全て試験のための仮設だったってコト!?
749: 亀にゃん 2024/04/05(金)15:31 ID:NqKryjBr(3/36) AAS
>>723-724
だからC100はそのうち大垣に転属するんじゃないかな?w
編成記号は面倒だからCのままだろうけど
中央線の運用がないのに神領に配置するのは無駄でしかないからねぇ
そもそも名古屋を発着する313系って書いてあるのになんで木曽用に残したB500もカメラ改造するの?w
764: 犬にゃん 2024/04/05(金)16:22 ID:NqKryjBr(12/36) AAS
>>724
結局飯田B500厨ってC100が東海道線走るのを認めたくないだけじゃん
すでにワンマンのところを4両ワンマンにして何がしたいんだ?
これだから社会で働いたことのないニートは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*