[過去ログ] 名古屋市営地下鉄Ω134号線 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110(1): 2024/01/21(日)21:01:26.99 ID:1j35lGF0(4/4) AAS
>>109
減便の効果が出ているのかな?
121: 2024/01/22(月)19:43:31.99 ID:T4owA69p(1/2) AAS
>>118
市交は雪程度では遅れはしても止まることはほぼ無いよ
まぁ鶴舞線なんかは名鉄の遅れや運休の影響もろに受けて
ダイヤが乱れたり直通中止になったりで多少は混乱するかもだけど
131: 2024/01/25(木)10:29:45.99 ID:PaWaA0K6(1) AAS
>122
みんな残クレでヴェルファイァーとか買ってるよ。あ、買うというより借りているんだね。
車の登録台数愛知が日本一、名古屋も多い。
地下鉄バスには厳しい田舎、地域だね。
雪の日や忘年会、新年会くらいしか需要がないね、寂しいね。
需要がないので鶴舞線10分間隔になるし、犬山線直通も廃止だし。
160(2): 2024/01/28(日)09:50:43.99 ID:gJDKr410(1) AAS
>>157
時刻表無くしたんだから、減便だけではなく一時的な増便にも対応できるはずだよね。
439: 2024/02/06(火)12:38:58.99 ID:oovR0804(1) AAS
うるせぇアウおじ
また最近調子に乗り出しやがって
469: 2024/02/07(水)11:20:03.99 ID:3rPc3pIa(1) AAS
>>468
理想だが、そうすると環状線道路を南下出来ない
或いは今池と千種の間に新今池が必要になる
桜通線の右カーブをどこでやるかだ
561(1): 2024/02/12(月)14:05:35.99 ID:sF+Ds498(1) AAS
5000人以下の駅の廃止、鶴舞線も直通廃止、上飯田線も廃止、運賃爆上げぐらいやらないと。
上下分離しても赤字垂れ流すなら意味無い。
596(1): 2024/02/16(金)21:06:26.99 ID:SSfhxLs8(2/5) AAS
樹脂板じゃなくて紙で掲示すればいいだけなんだけどな
614: 2024/02/17(土)10:44:28.99 ID:2oXL10Z3(1/2) AAS
分からなければ駅員に聞けよ
692(1): 2024/02/18(日)10:44:18.99 ID:V6HRNgej(1) AAS
地下鉄の比較だろ
768: 757 [age] 2024/02/20(火)13:18:22.99 ID:MsMIGBo/(2/2) AAS
>>766
ありがとう
801: 2024/02/21(水)16:24:08.99 ID:wPzqi1Ga(1) AAS
鉄道系の新規・大規模改良インフラとしては品川駅周辺を除くとほぼ完成したわけだしな。これからは失っていく一方だよ
804(1): 2024/02/21(水)16:37:30.99 ID:FNxLx6+9(2/4) AAS
JR東海は五兆円の長期債務を背負って民営化したんだが
832: 立憲民主党支持者 [速やかに岸田内閣総辞職を実現させるべき] 2024/02/22(木)22:53:26.99 ID:GIZu7e61(1) AAS
全駅にn257を整備すべし
848: 2024/02/25(日)23:57:59.99 ID:b6c6qd9B(3/3) AAS
>>846
だから公式サイトで案内しきれない振替輸送情報とか
一元的に(視覚的にわかりやすく)案内できるのが特徴の1つでしょ
発車標は文字情報だけだし、あくまでも運行案内等はサブ的な要素で
主たる目的は当該駅の次発発車時刻の案内のはずだし
そもそも大規模な駅ほど改札外からでも確認できるような
構造になっていない駅も多い
スマホが普及してようが何千〜何万と短時間に集中してアクセスしたら
一般的な企業や団体の鯖はパンクするよ
4G帯域なんて大都市では今でもパケ詰まりしてdocomoとか苦戦してるし
913: 2024/03/03(日)12:10:57.99 ID:h+zT2sNH(1) AAS
金山線は実質近鉄の金山乗り入れだろ、需要は有ると思うんだけど。
東山線とあおなみ線の乗換えも出来るんではないか?
でも、造らないってことは需要無しという判断なんだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*