[過去ログ]
阪急京都線スレッドPart128 (1002レス)
阪急京都線スレッドPart128 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
550: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/19(月) 17:29:47.03 ID:eaSFac2g >>542 京都市観光協会が出してる観光客数の統計発表値を見るとまだ令和5年のデータが無いけど コロナ禍前の令和元年に近い数字は出そうな気がするんだがな ワンマン運転開始をきっかけに6両編成も直通運転もやめることになったら嫌だな >>544 乗るかどうか迷うレベルがちょうどいい 迷わず乗るレベルなら満席続出で乗りたくても乗れなくなる 利用データが蓄積されれば高需要列車は高額に、閑散列車は安くといった設定をやるのも悪くはない オンライン決済一本で行くつもりなら価格設定も運休による赤処理もやりやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/550
551: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/19(月) 17:45:23.81 ID:SOHhePEX >>542 >>550 だいぶ前、行楽期にJR西日本は大阪駅から梅小路デルタ線経由で 嵯峨野線方面へ221系のホリデー?直通快速を走らせて 高槻の次は二条駅まで停まらなかった 嵯峨野線から西方向へのデルタ線は数年前に完全に廃線となり 地図やグーグルマップ等からは消えているが高架線は残っている JRが大阪から嵯峨野線方面へ直通運転を復活させるとしても京都駅折り返しじゃないと不可能になった 阪急は大昔から梅田〜嵐山臨時急行を運行させ それなりにお客さんも乗っていたのだから 確実に需要はあると思う 地理的にも大幅にショートカットしてるし有利 ジャパンレールパスの影響かJR嵯峨嵐山駅の大混雑を看過するだけはよくない 客をガチで取りに行く、奪取すべきである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/551
552: 名無し野電車区 [] 2024/02/19(月) 19:49:08.98 ID:lB4nqFZk >>551 もし需要があったのなら、JRのデルタ線も阪急の嵐山直通もなくならなかったんじゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/552
553: 名無し野電車区 [] 2024/02/19(月) 20:48:28.36 ID:muR65F9M 阪急の嵐山直通自体はコロナ直前まではあったけど、それっきりになったな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/553
554: 名無し野電車区 [] 2024/02/19(月) 21:14:04.94 ID:pFemHnxM プライベースは車内のデザインに費用をかけていないのではと思わざるを得ない。 イメージ図を見ただけでも天井の構造が通勤車両とほとんど変わっていない。照明も暖色系ではなく白色になっている。 https://images.tetsudo.com/news/20231121/site-655c41e31d927-2-a-005.jpg 側窓の間にある太い柱の部分に装飾の照明を取り付けたりしているのならともかくそうなっているようにも見えない。 https://images.tetsudo.com/news/20231121/site-655c41e31d927-1-a-002.jpg 改造車両の京とれいん雅洛のほうが気合が入ったデザインになっている。 デッキや天井の構造、車内を間接照明にするなど、車内空間を豪華にするために費用を惜しみなくかけている。 https://news.mynavi.jp/article/20190320-kyotraingaraku/images/020l.jpg https://news.mynavi.jp/article/20190320-kyotraingaraku/images/053l.jpg https://news.mynavi.jp/article/20190320-kyotraingaraku/images/026l.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/554
555: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/19(月) 21:26:26.83 ID:+8WgXoLp >>551 ついでに阪急嵐山線のすれ違いを行う一部区間の複線化復活はやってほしいな かつて複線だったんだからそこまで予算割かなくてもできるやろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/555
556: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/19(月) 21:32:09.72 ID:8dQaha7V >>555 速度制限がきついスプリングポイントすらそのままなのに再複線なんてやる気ないだろう 直通運転が盛んだった頃に上桂-松尾くらいは再複線化やってもいいのにと思ってたんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/556
557: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/20(火) 07:44:35.84 ID:YmsV6lGX プライベースは、せめてラインデリアや照明くらいは雅洛タイプにしてほしかった 一般車みたいに詰め込むわけでも無いのに、通勤車のようなラインデリアは不要 で、プリンス海運のロゴなら結構あるPのデザイン ペコちゃん、摂津市駅の自転車屋その他で ア はカタカナみたいに縦棒がノになってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/557
558: 名無し野電車区 [] 2024/02/20(火) 14:33:55.66 ID:RR7EN5xD プライベースサービスはプレミアムとかデラックスサービスではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/558
559: 名無し野電車区 [] 2024/02/20(火) 19:25:51.13 ID:/ufSN4n9 >>556 羽越本線みたいな歯抜け複線になるよな 複線区間で走行しながらすれ違うとか巧みなダイヤを組まないといけないが行き違い待ちを無くせる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/559
560: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/20(火) 19:39:46.25 ID:Gx8fayKX >>559 桂付近の用地が単線分しかないから完全複線化はどっちみち無理 西鉄も試験場前から歯抜け複線だが特急は複線区間ですれ違うように組まれたダイヤだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/560
561: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/20(火) 21:19:44.20 ID:l95M0cHk >>560 あのへんは伊丹線方式でええやろ どうせそこまで密な運転しないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/561
562: 名無し野電車区 [] 2024/02/20(火) 22:31:49.42 ID:0y558ec0 >>551 マルコマーク付けた市交車が初めて越境して嵐山まで到達した時があったなそういえば。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/562
563: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/20(火) 23:29:50.16 ID:Z4XsxANT >>558 他の車両よりも豪華で快適という“付加価値”が無いと他の車両が空いている昼間時に利用してもらえない。 京阪は「お金をいただく以上、付加価値が無いと閑散時間帯の営業が成り立たない」として豪華な車内空間にした。 https://news.mynavi.jp/article/20210121-3000premiumcarphoto/images/024l.jpg そのおかげで平日の昼間時で一般車がガラガラの時間帯でもある程度の利用客が存在する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/563
564: 名無し野電車区 [] 2024/02/21(水) 08:00:25.50 ID:nmTqPqdc >>563 そんな事に付加価値を感じる···という貧乏臭さ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/564
565: 名無し野電車区 [sage] 2024/02/21(水) 10:30:48.66 ID:6uwKOBqI そりゃ利用者の大多数が一般庶民だもの。付加価値がなければわざわざ料金を払って乗らないよ。 「コンセントがあるからプレミアムシートで行こうか」と考える人もいるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/565
566: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/566
567: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/567
568: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/568
569: 名無し野電車区 [] 2024/02/21(水) 12:45:38.27 ID:EUIrFM/s >>565 コンセントは付加価値かも知れないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/569
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 433 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.226s*