[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part140 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 2023/07/23(日)14:28:12.26 ID:sPBAbZPn(1) AAS
車両紹介|東武鉄道公式サイト
外部リンク:www.tobu.co.jp

東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など、企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
※執拗な60000転用厨、ラインフローデブによる荒らしはお断り、これらの行為にご注意下さい。

☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、5ちゃんねるでは無く、各々のブログにて思う存分書きましょう!
以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。
省4
43: 2023/07/25(火)08:04:22.26 ID:AkX7mnh0(1) AAS
東武に防犯カメラなんて設置してもメンテ不足で肝心の時に映ってなかったってなるに決まってるじゃん?w
45: 2023/07/25(火)08:08:32.26 ID:fWcqld+i(1/2) AAS
西武鉄道は2025年度末までに
全車両に通信型の防犯カメラの設置完了を目指している。
109
(1): 2023/07/27(木)18:09:01.26 ID:6b5WDuln(4/5) AAS
>>108
答えになってないんだけどさ、8000系の廃車は行われている。近いうちに新車にが入るのだからそれでいいんじゃない?
>>96でこじつけと認めてるのだから、無理してマンションがーとか環境がーとか書かなくてもよい。書いてる内容はそれが何か?ってものだし。
138: 2023/07/28(金)15:01:09.26 ID:anox+dZy(1) AAS
>>137
お前は口答えするな!田んぼだけ耕してろ!
263: 2023/07/30(日)16:43:16.26 ID:hCxPm2Id(3/14) AAS
>>262
そうならないように60000系本線転用によって
10000系列を捻出して8000系を置き換えるのが望ましいと考える
そうすれば8000系が完全引退となるまで野田線と亀大と特急用以外には新型車両を一切導入しなくて済む
357: 2023/08/01(火)18:43:47.26 ID:3eBCzIeh(3/6) AAS
>>353に追記するが
古くて錆だらけになりやすくおまけに臭い8000系が引退することで
大多数の利用者に対してサービス向上になり
イメージアップにも繋がると思う
安全対策や省エネ化に向けて真剣に取り組んできた人々の努力が報われることにもなると思う
444: 2023/08/02(水)21:58:05.26 ID:J8kk7d25(4/4) AAS
本線8両運用を6両化していけば
更なる省エネ化や合理化もできるのではないだろうか?
経済状況が厳しい昨今において減車はやむを得ない
野田線を5両化したように本線浅草口は終日6両化が良いと考える
701
(1): 2023/08/08(火)11:56:19.26 ID:k0/9bJIy(1) AAS
>>651
俺もそう思う
別にそんなことしたってボロさは変わらんしな
だったら原型のままで良かった
>>700
内装は8000も10000もほぼ同等やろ
741: 2023/08/09(水)22:56:05.26 ID:0UiJbkfA(1) AAS
EC大樹www
796: 2023/08/11(金)10:02:22.26 ID:8yJWXmra(3/14) AAS
>>794
観光客は立派な収入源だ
特に外国人観光客は高所得者が多く観光地にも経済効果をもたらすため積極的に誘致するべき
外国から来て東武鉄道を使ってくれるなんてこんなに嬉しいことはないだろう
一方で一般車に関しても8000系が減ったおかげでかなり良くなったと思う
8000系が引退すれば
ブレーキの悪臭を防止できるし
野田線のラインフロー設置率は100%となる
>>795
東武鉄道及び関連会社の社員一同が真剣に省エネ化や省メンテナンス化によるイメージアップに取り組んできた成果だ
省6
854
(1): 2023/08/11(金)22:28:53.26 ID:TWTOI4ZN(1) AAS
やはりここには現場に対して利益にならない余計な手間をかけさせるのが当たり前だと思っている理不尽で汚くて不摂生な中高年が集まっているのだろうか?
888
(1): 2023/08/12(土)18:35:42.26 ID:aE+xhMBB(1/7) AAS
>>886
比較すべき値は
・野田線の新車導入費215両分+60000系本線転用改造費
・野田線と本線又は東上線の新車導入費用215両分+60000系5連化及び新型車両編入改造費
これらの比較ということになる
何故そのような計算になるかというと
60000系が野田線に残留しようがしまいが他の路線の置き換えもいずれ必要になるから
野田線に集中導入した場合と分散させた場合で導入する両数を変えてしまっては意味がない
>>887
何故ですか?
961
(5): 2023/08/16(水)14:26:32.26 ID:b6IYyy5c(1) AAS
>>959
髪イマイチの救済はありませんか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s