[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart166 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
587: 2022/09/17(土)00:07 ID:7NH4REHy(1/11) AAS
荒らしがいたら粛々と通報するだけ
スレを荒らしたくらいで現状の北陸新幹線は変わるわけないw
スレが消費したところで新しいスレを立てるだけw
591: 2022/09/17(土)00:17 ID:7NH4REHy(2/11) AAS
>>588
これに長野経由がつく予定
592: 2022/09/17(土)00:36 ID:7NH4REHy(3/11) AAS
>>585
女々しいヤツだな、イヤならバスに乗れよ
競争原理が働かないと消費者にメリットがない
593: 2022/09/17(土)00:43 ID:7NH4REHy(4/11) AAS
>>589
今も環境アセスに非協力的らしい
遅れる原因は関西側の事情ですわ
695
(1): 2022/09/17(土)16:22 ID:7NH4REHy(5/11) AAS
>>601
つながらない
荒らしは運営系に通報していくだけ
773
(1): 2022/09/17(土)19:59 ID:7NH4REHy(6/11) AAS
>>767
国交省の試算では大阪延伸時
小松通過で加賀温泉が停車扱いされたような
北陸沿線では珍しい通過線があるのに
かがやき停車は厳しいと考えないんだろうか
776: 2022/09/17(土)20:13 ID:7NH4REHy(7/11) AAS
>>765
マウント取り合う気がないけど
北陸は延伸したら東北は勝ち目がない

東北六県で人口が850万
大阪府の人口が880万
京都府の人口が260万
780: 2022/09/17(土)20:49 ID:7NH4REHy(8/11) AAS
>>779
一人あたりだと北陸の方が多くないか?

芦原温泉加賀温泉越前たけふ
かがやきは難しいかもしれない
786
(2): 2022/09/17(土)22:34 ID:7NH4REHy(9/11) AAS
>>784
北陸は東海道には絶対にかなわない
ただし首都圏と京都大阪が沿線なのは事実
優先順位が高くてもよかったと思う
789: 2022/09/17(土)22:53 ID:7NH4REHy(10/11) AAS
>>788
案内もないのに停車させて利用者が混乱
そんなことになれば監督官庁の国交省から叱られるだけ
791: 2022/09/17(土)23:44 ID:7NH4REHy(11/11) AAS
画像見つけたけど
かがやきの金沢以西の各駅停車はなくなったような気がする
少なくとも加賀温泉には停まらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s