[過去ログ] 北陸新幹線、福井延伸へ 「終着」敦賀は盛り上がり低調 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95: 2022/06/23(木)20:32:27.47 ID:jA6TQgBY(2/2) AAS
>>94
過去レスも見返せないアホですか?
あとお前の脳内妄想(負け惜しみの強弁)を書きたいなら
いつもの隔離スレにどうぞ
そこで気が済むまで精神勝利やっとけ
222(2): 2022/07/04(月)12:38:27.47 ID:nmPTAmSA(1) AAS
>>192
北陸なんてローカル新幹線なんか米原乗り換えで充分なんだよ
まあ、どうしてもというなら名古屋止まりのこだまと鳥飼への入出庫分くらは捻出できる
(鳥飼入出庫を減らしてそのまま金沢ー鹿児島中央の直通運転)るし
1時間あたり3本くらいは可能だろう
米原ルートだと名古屋にも恩恵があるし、東京からも福井までなら米原経由の方が
早くなる可能性が高いんだし
317(1): 2022/07/08(金)23:11:39.47 ID:qeUQm0ut(2/2) AAS
>>315
その役割は敦賀延伸時に失われる
現時点で、敦賀が対関西と対名古屋の分岐点に
なっているのはわかるだろ?
それがより明確になるだけだ
米原はもはや玄関口ではなくなるのだよ
359: 2022/07/12(火)05:45:44.47 ID:M4/7Unhg(1/3) AAS
>>351
猪瀬?
あのおじさんは規格を縮小しただけだが
375: 2022/07/12(火)13:13:47.47 ID:P3fbK/DL(1) AAS
いまだに「罵倒が娯楽」が通ると思ってるんだろ。
493: 2022/07/17(日)16:48:39.47 ID:qPHzLuK0(5/6) AAS
あ、サイコパス底辺は世論と違うんでよろしく。
813(1): 2022/07/29(金)13:48:28.47 ID:abesW411(3/3) AAS
>>811
だから地元自治体や運行主体の意向を無視して
政治決断もクソもないんだよ
重ねて言うが米原ルートは利便性からも敦賀乗り換えにも劣る点が多く
建設する意味が全くない
この二重の致命的障害、欠点で廃案になった
米原ルートが甦ることは未来永劫絶対にありえない
879(1): 2022/08/02(火)12:16:10.47 ID:XGm9r+kt(1/2) AAS
いったい何が起こるの?楽しみだなー
891(1): 2022/08/03(水)12:25:08.47 ID:ZDRSMK/v(1) AAS
>>889
米原ルートの関西広域連合の合意は、
蟻の一穴どころでない大きな穴により崩壊した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s