[過去ログ] ★ 高崎線 九 ★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703(6): 1970/01/01(木)09:33 ID:JmZp0El0(5/7) AAS
特別快速の表示って初めて見たよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
734: 1970/01/01(木)09:33 ID:usNQI/5B(1/2) AAS
>>703
こんなのあるんだ。いつ使うんだ?
「特別快速」ということは湘南新宿ラインだろうが、
湘南新宿ラインはダイヤ乱れや臨停客扱いに備えて、
車内のLEDには対応しきれない場合(車内LEDと外面の方向表示器は実は連動してるわけではない)、
「特別快速 横浜」「特別快速 赤羽」「特別快速 平塚」「特別快速 熊谷」とか折り返しできる駅についてはあらゆるパターンが入っているのと、
233系なら特別快速の臨停客扱いに備えて高崎線なら「次は北本」、東海道線なら「次は鴨宮」
とかの停車駅表示は一応できるようになっている
(車内ドア上LEDの場合は未対応。ただし単純な行き先延長や縮小、北ゆきだとして横浜から東海道線品川ゆきに転線する場合などは対応できないわけではない。
ただ、実際には対応できても未対応と同じくブランク表示(空白表示)にするか、このスレであったようになぜか空白表示にせずにドア上LEDは放置して車掌が「ドア上では左のドアが開くとなってますが実際には右側が開きます」と放送したりする)。
省3
735(1): 訂正 1970/01/01(木)09:33 ID:usNQI/5B(2/2) AAS
>>703
こんなのあるんだ。いつ使うんだ?
「特別快速」ということは湘南新宿ラインだろうが、
湘南新宿ラインはダイヤ乱れや臨停客扱いに備えて、
車内のLEDには対応しきれない場合(車内LEDと外面の方向表示器は実は連動してるわけではない)であっても、
電車自体の方向表示幕には(幕じゃないが)、
「特別快速 横浜」「特別快速 赤羽」「特別快速 平塚」「特別快速 熊谷」とか折り返しできる駅についてはあらゆるパターンが入っているのと、
233系なら特別快速の臨停客扱いに備えて高崎線なら「次は北本」、東海道線なら「次は鴨宮」
とかの停車駅表示は一応できるようになっている
(車内ドア上LEDの場合は未対応。ただし単純な行き先延長や縮小、北ゆきだとして横浜から東海道線品川ゆきに転線する場合などは対応できないわけではない。
省4
755: 1970/01/01(木)09:33 ID:Jq62dbg9(1/3) AAS
>>701-703
特別快速 本庄ゆき か。
どうせ高崎線内しかもう走らないのに、湘南新宿ラインのような種別表示をする必要あったのかな。
757(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:Jq62dbg9(3/3) AAS
>>735
>>703
は特別快速本庄ゆきでしょ。
703には書かれてないが車内のドア上LEDはブランク(無表示・空白)だったかと。
既に高崎線内しか走らないのに「特別快速」のままにしたのは列車番号の関係とか?
>「特別快速 横浜」「特別快速 赤羽」「特別快速 平塚」「特別快速 熊谷」とか折り返しできる駅についてはあらゆるパターンが入っているのと、
出来てないから今回の「特別快速」だけの表示でしょ。
大宮・池袋・横浜・国府津・熱海はさすがに入ってるだろうけど(実際に熱海や国府津は231時代も含めれば起終点だったことあるし、新宿駅以南トラブルの時は池袋で折り返すし)。
省7
840: 1970/01/01(木)09:33 ID:V4KwJekg(2/2) AAS
>>703の場合は行先自体が変わってるので、臨定客扱いとは行先自体はちょっと違うと思う。
本来的にない行先表示は出来ないだろうし。「尾久ゆき」とか。
高崎ゆきが異常時で10両編成だろうと籠原ゆきになってしまうとかなら本来的にある表示だから、ドア上LEDはとにかく電車自体の行先表示は切り替えできるだろうけど。
952(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:TQMM6lIN(3/3) AAS
>>701
>>703
異常時の車内放送や車内ドア上LEDは高崎線系の233系・231系には用意されていない。
つか、特別快速本庄ゆきってなんやねん。
普通に「特別快速籠原」で、籠原打ち切りにしちまえばいいのに。
東海道線だったら原則的にはSS南ゆきは「特別快速 小田原」を「特別快速 国府津」「特別快速 横浜」とかで短縮を図るのに、
本庄とはまた中途半端な。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s