[過去ログ] 京王電鉄京王線系統スレ20211216 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: 2022/01/05(水)08:12 ID:AdOOiE8Y(1) AAS
>>727
日中の高尾線は特急だけで各停は北野まででよいだけ。
高幡化けはあまり意味がない
739
(1): 2022/01/05(水)08:46 ID:7de4FNLG(2/5) AAS
高尾と北野そして憎き相模原ごときのせいで無駄に待たされるこれらの
馬鹿停を一掃して、高尾山口ー新宿が今の特急とほぼ同じ(せいぜい+2分)に
抑えられるっていうことなら高尾線内平日日中毎時3本でも許容範囲だと思うけどね

ただ、通学時間帯は厳しいから高尾まででも各駅停車を出さないと行けないだろうけど
740: 2022/01/05(水)08:59 ID:Dvz4IaG/(1) AAS
>>729
初台駅の電車の進入風力強制換気システムです
741: 2022/01/05(水)09:10 ID:hMpqLGmb(2/5) AAS
>>737
コロナ禍以前は平日昼間の実績が列車削減急ぎたくなるほど酷かったってだけ
742
(1): 2022/01/05(水)09:43 ID:7de4FNLG(3/5) AAS
ちゃっかり動物園線が増便するようだね
どうせなら数本でも新宿直通でも出したらいいのに
743
(1): 2022/01/05(水)09:51 ID:hMpqLGmb(3/5) AAS
>>742
新宿直通はもうやらないよ
744
(1): 2022/01/05(水)09:52 ID:7de4FNLG(4/5) AAS
高幡不動駅東口でも作ってモノレールとの乗り換えを楽にして、動物園線は廃止でも
良さそうなのにな

割引運賃は設定するにして

まあ、町田や秋津新秋津同様、商店の売上が落ちるからやりたがらないんだろうけど
745
(1): 2022/01/05(水)10:53 ID:YDaGoTDt(1) AAS
秋津行ったことないだろ?
あの不便さは尋常じゃない
746: 2022/01/05(水)11:06 ID:Ko9YiXq/(1) AAS
正月2日に動物園線乗ったけど多摩動物公園とれーるランド行く家族連れで混んでたよ。1本くらい新宿直通あっても良さそうだけどね。
747: 2022/01/05(水)11:20 ID:bzf6STIc(2/2) AAS
あったんだよついこの前まで…
モノレールと違って遠方から乗ったままスルーしていく人がいないから動物園目当てじゃない人と乗り合わせることが少ないのが動物園線のいいところ
748
(1): 2022/01/05(水)11:26 ID:igq8TgwW(1) AAS
稲田堤もか
南武線の方を改良するんなら、ホームを移設して京王に近づけてくれたらよかったのに
749: 2022/01/05(水)11:28 ID:W60Hcxkf(1/2) AAS
>>748
カーブ途上にホームを設けることになるから稲田堤は無理があった
750: 2022/01/05(水)11:29 ID:hMpqLGmb(4/5) AAS
>>745
秋津は東村山市にメリットがないから何もやらない
751
(1): 2022/01/05(水)11:30 ID:W60Hcxkf(2/2) AAS
>>744
片方の10両対応ホームは留置線代わりにできそうなのにな
752: 2022/01/05(水)12:08 ID:JcpkLpfv(3/4) AAS
>>743
東府中みたいに税金対策?でホーム切ればいいのに
753: 2022/01/05(水)12:11 ID:7de4FNLG(5/5) AAS
10両編成を区間運用に使う可能性もあるから残してるとか
754: 2022/01/05(水)12:18 ID:ktT/VGNy(1/2) AAS
臨時ライナー多摩動物公園行きとか一、二回走った気がするけどまたやるのかな
755: 2022/01/05(水)14:11 ID:90WBz0Pl(1/2) AAS
レールランドのイベントでライナー走らすかもな
756
(1): 2022/01/05(水)14:15 ID:4U/xzYsX(1) AAS
今はたまどうエリアとして京王のレジャー施設では重要拠点だからね。
多摩動物公園も開園前には京王も出資したようだし。
757
(1): 2022/01/05(水)14:31 ID:+7xuzpyn(1) AAS
都営新宿線が30分サイクルになるならないとか。
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*