[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part57 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: (スッップ Sd9f-F14K [49.98.219.169]) 2021/06/09(水)10:51:27.17 ID:JeZmZKCfd(1) AAS
入曽のカーブ抜けた踏切の近所に住んでるんだけど、三脚邪魔で車通れないから撮影禁止にして欲しい。
113
(1): (ワッチョイ 2301-istX [60.121.160.248]) 2021/06/17(木)12:05:44.17 ID:q/CXVlU80(1) AAS
40155F〜40157F 池袋線
N2000系2連3本+8連3本を新宿線へ転属

これで良いだろ
333: (アウアウウー Saab-bfDj [106.132.80.106]) 2021/08/04(水)06:05:31.17 ID:4IDJUnYAa(1) AAS
ベッカーズの西武線駅ナカ展開とか
517: (ワッチョイ e324-RWBE [61.119.202.230]) 2021/08/27(金)21:50:18.17 ID:Kt2FkK1U0(1) AAS
>>515
迅速な公表は良いわ
車両の前照灯LED化にしてもやる事早いな
582: (ササクッテロラ Sp81-xjbh [126.156.78.37]) 2021/09/03(金)08:40:45.17 ID:FpoWZDsyp(1/2) AAS
>>581
上の方針が一番だろうな
下はどのみち言われた事しかやれない
削れ、減らせと言われたらそうするほかない
嫌なら辞めるしかないし
ただ、カツカツは今に始まった事じゃなくて、2013〜15年頃にはもうそんな感じだった
景気が良かったからまだ表面化しなかったが、今は収入は減りながら感染対策だなんだで経費は増加
既にギリギリだった現場にしわ寄せ行きまくりだろう
それにしても故障するのは大概インバータ車だな
2000系の不具合はほんと聞かない気がする
624: (ワッチョイ 1b11-xjbh [207.65.221.164]) 2021/09/08(水)19:36:50.17 ID:tluUDSzs0(1) AAS
>>623
8号車に荷物置いてから行くには遠いと思うよ
昔特急ホームに改札がある頃は仮設っぽい専用売店があった気がする
でも飲み物くらいしか無かった記憶が
662: (ワッチョイ b30a-PJcp [133.114.116.8]) 2021/09/15(水)19:54:55.17 ID:51CZjiN40(1) AAS
仮に2001Fのクハが保存されるなら山越えの聖地横瀬は似合わん
南入曽の隅っこにひっそり置いた方が良い
679: (ワッチョイ 9501-qDQk [126.79.110.141]) 2021/09/17(金)00:41:38.17 ID:IiSo38JV0(1) AAS
今朝は急病人、夕方は客同士のトラブルだけど
815
(1): (ワッチョイ cfb9-eN/l [153.246.229.218]) 2021/10/03(日)20:52:37.17 ID:v/4sqcAk0(1) AAS
30104F転属
40050なんざいらねぇよ
死ね
832
(1): (ワッチョイ 3ff0-lQk+ [219.121.82.109]) 2021/10/05(火)21:09:54.17 ID:PmRZC/tb0(1/2) AAS
>>825 >>830
今は国の補助金の交付が前提(現在策定中の沿線自治体の近江鉄道への支援策もこれが前提)だと
VVVF車以外を選択するのは難しくなってる
858: (アウアウウー Sa97-2jfQ [106.180.13.14]) 2021/10/06(水)22:51:55.17 ID:Tvr7Ymgaa(1) AAS
>>847
赤電で正丸トンネル内の上り勾配、どのくらい出てたんだろうね。
60km/hくらいで釣り合いかな。
(2000の5M3Tは80km/hしか出ない)
936: (アウアウウー Sab7-1xO2 [106.154.139.111]) 2021/10/14(木)11:13:13.17 ID:odHCVOT6a(1/2) AAS
20102F,20108Fはそもそも新宿線所属(40000と交換中)
転属するなら30103Fか2000だろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s