[過去ログ] 阪急京都線スレッドPart114 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778(2): 2020/11/23(月)20:47 ID:jBFtTY8n(1/5) AAS
C#8000×8Rの制御器更新、C#66609×8RとC#8042-8192がアルナから出た事もあるから予定を繰り上げて入場だな。
前面のスコッチ反射シートとHマークは出場後も残るだろうがC#8000の右にあざが出来るのが痛い!
車体全体の再塗装を願う!
781(1): 2020/11/23(月)21:30 ID:jBFtTY8n(2/5) AAS
>>780
C#8042×8Rの出場を待たずに日付け変わってから正雀工場入場だな。
つまり予定を繰り上げ。
スコッチ反射シートとHマークは出場後も残るけどパッチワークになるのが嫌だな。
全体塗装をして欲しい!
782(1): 2020/11/23(月)21:56 ID:jBFtTY8n(3/5) AAS
C#8000×8Rの機器の入荷の時期は決まってるから入荷の予定日の繰り上げは出来ないかも?
自分は機器の入荷を1ヶ月繰り上げて欲しい!
783(1): 2020/11/23(月)22:05 ID:jBFtTY8n(4/5) AAS
8000系の側面、かなり剛性が高いね。
旧社紋のぶつかった箇所凹んでない。
構体の1メートル当たりの重量が営団5000系のアルミ車よりか重いから、かなりしっかりしてる。
786(1): 2020/11/23(月)23:26 ID:jBFtTY8n(5/5) AAS
>>785
お前死ね!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s