[過去ログ] 東海道・山陽新幹線227 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408(1): 2019/10/26(土)12:07 ID:h2qRr8s7(1/12) AAS
>>406
お前はあくまでも鉄オタの観点でしか物事を見られない。
だからダメなんだよお前は
一般人からしたらいきなりのぞみの色が変わったら不安だろうなあ
409: 2019/10/26(土)12:08 ID:h2qRr8s7(2/12) AAS
>>407
そんなに飛行機(笑)が好きならどうぞ飛行機(笑)にお乗りください
東海は航空会社じゃないので航空会社の流儀なんかしったことではありません
410: 2019/10/26(土)12:14 ID:p6ZKND7g(2/10) AAS
>>408
びっくりはするかもしれないが不安にはならないだろうなちゃんと行先表示確認して安心するよ
不安になるのはおまえらトンへ信者だけだろ
411(1): 2019/10/26(土)12:30 ID:h2qRr8s7(3/12) AAS
ダメだこりゃ
鉄オタが鉄道会社に採用されない理由がよくわかる(現業除く)
412: 2019/10/26(土)12:32 ID:B8kI5TI+(2/4) AAS
ヒント
ダメだこりゃ
JR本庄駅で快速列車がオーバーラン、停止位置10メートル過ぎる 上下線3本に遅れ、850人に影響
JR東日本高崎支社は25日、高崎線高崎発小田原行き上り快速列車(10両編成)が埼玉県の本庄駅に到着した際にオーバーランし、停止位置を約10メートル過ぎたと発表した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
413(1): 2019/10/26(土)12:34 ID:YAfXJgMS(1) AAS
トンヘ信者は海外旅行どころか飛行機すら乗ったことなさそうw
414: 2019/10/26(土)12:37 ID:p6ZKND7g(3/10) AAS
>>411
お前ブーメラン刺さってるぞ
415: 2019/10/26(土)12:39 ID:p6ZKND7g(4/10) AAS
>>413
飛行機なんか乗るわけないじゃん
大好きな東海道新幹線で東京-新大阪間を乗ることこそが唯一の生きがいなんだから
飛行機なんか使ったら反逆罪だろ
いや、むしろその新幹線すら乗ったことないかもしれない
416(2): 2019/10/26(土)12:41 ID:sqhjdvvG(1) AAS
341 名無しさん@1周年 sage 2019/10/20(日) 23:02:20.32 ID:CBo15K0p0
>>314
E7が出たばっかの頃の鉄道雑誌には、「ハードウェアは西、ソフトウェアと内装は東が担当した」って書いてた気が。
まぁ、E7/W7を500系に似せたのはワザとかもね。
西にとっては500系冷遇の意趣返し、東にとっては東海への当てつけ。
ドラマで500系ばっか使われて東海の社長が激怒したらしいし、700系で500系と同等の走りを実現できなかったのは東海のプライドに触ったらしいし。
343 名無しさん@1周年 sage 2019/10/20(日) 23:32:30.15 ID:TEEF70n00
>>341
E7/W7はE2系の発展形だからハードもソフトもほぼ東のものだよ
西が関わったのは北陸の雪対策、それと顔のデザイン
省7
417(1): 2019/10/26(土)12:43 ID:p6ZKND7g(5/10) AAS
これだけJR東海を愛し
ネット掲示板でJR東海を賞賛する書き込みをし、
セントラルタワーズに敬礼しても
なぜトンへ信者がJR東海に就職出来ないのか?
418(2): 2019/10/26(土)12:47 ID:sbkdvgM/(1/14) AAS
>>399
新大阪以西に乗り入れする東海の車両は西の流儀に合わせているのかい?
東海の東海による東海のための流儀に他社を無理やり合わさせてるのに
自身のレスは既に矛盾している事に一切の疑問を感じないのかしら?
419(1): 2019/10/26(土)12:49 ID:h2qRr8s7(4/12) AAS
>>416
「社長が激怒したらしい」
「プライドに触ったらしい」
全部西オタの思い込みそして願望
アホらしくて笑いすら起きない
420: 2019/10/26(土)12:52 ID:B8kI5TI+(3/4) AAS
ヒント
JR西日本最高峰
421: 2019/10/26(土)12:53 ID:p6ZKND7g(6/10) AAS
>>418
トンへ信者は東海道の事しか頭にないから
山陽がどうなろうと知ったこっちゃない
422: 2019/10/26(土)12:54 ID:B8kI5TI+(4/4) AAS
ヒント
そんなこと許さんよう
423: 2019/10/26(土)13:00 ID:h2qRr8s7(5/12) AAS
>>418
ためしに西の流儀とやらを具体的に挙げてみてくれ
全部乗り入れ先の会社の意向に合わせるのが流儀だろ?
424: 2019/10/26(土)13:07 ID:sbkdvgM/(2/14) AAS
そうねえ、軸梁台車はまず必須だよね
柔いバラスト軌道285km/hでしか通用しない台車は
スラブ軌道では耐えられない。
車体番号も西のに合わせてくれます?
カラーリングも大半を静岡県内を走る分は富士山の裾野と
頂上付近の雪をイメージした配色もいいけど山陽だと
ちとイメージが違うんだよね。
トーンを落とした落ち着いた配色がいいかな?
425: 2019/10/26(土)13:13 ID:h2qRr8s7(6/12) AAS
山陽のイメージだとトンネルばっかりだから真っ黒とかいいかもな笑
基本的にトンネルとトンネルの間に駅があるだけでしょ山陽って
426: 2019/10/26(土)13:14 ID:sbkdvgM/(3/14) AAS
あ、そうそう普通車5列のコンフィグレーションは山陽だと詰め込みイメージだから
流儀を合わしてくれるなら普通車4列にしてくれないかな?
1323?乗り入れ先に合わせるのが流儀なんでしょ?
427: 2019/10/26(土)13:16 ID:p6ZKND7g(7/10) AAS
700系の時迄は
西車と東海車で明らかに内装に差があったけど
N700以降は統一しちゃったよね
台車とか座席配置が一緒なら
内装のデザイン位は西と東海で変えるのを認めてもいい気がするけどね(機能的には差がある訳では無いんだし)
700の時のB編成に比べてC編成の内装が安っぽかったのがそんなに気に入らないのかな?あの会社の上層部は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s