[過去ログ] 名鉄三河線・豊田線総合スレ26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2020/01/19(日)10:48 ID:aVV3SoEc(3/6) AAS
無職はこれだから困るw
272: 2020/01/19(日)12:57 ID:y0joxnE/(1) AAS
こんなスレチもわからんバカよか無職のがよっぽどかましだな
273: 2020/01/19(日)14:18 ID:aVV3SoEc(4/6) AAS
スレチ スレチとかいう奴は毎回ID違うんだけど
自演癖でもあるのかw
274: 2020/01/19(日)14:43 ID:PnC9VSca(1) AAS
スレチ スレチ スレチンコ!
275(1): 2020/01/19(日)14:50 ID:aVV3SoEc(5/6) AAS
ここのスレ主はこのスレを閲覧してる奴のIPを知ってるらしいから自演してるとわかるらしい
それを利用してスレ主が自演してわざと荒らしてレスを伸ばしてるらしいぞwwwwww
可哀想なアホだなwwwww
276(1): 2020/01/19(日)17:24 ID:13rSo94b(1) AAS
>>275
自演乙
自分から自演を晒して行くスタイルは嫌いじゃないぞw
277: 2020/01/19(日)17:43 ID:yyHBSTxl(3/3) AAS
変な奴が住み着いたな
278: 2020/01/19(日)18:50 ID:aVV3SoEc(6/6) AAS
>>276
798 名前:名無しさん [sage] :2020/01/19(日) 09:46:44.86 ID:8pmKN9UQ
自演がバレたのでID変えて他人を装い畳み掛けるものの
自分レスで自演を晒してることに気付いていないw
同じようなこと言ってるねwwwwww
279(1): 2020/01/20(月)06:01 ID:dcM6dkqy(1) AAS
結局、複線化が決まってるのってどこからどこまで?
280: 2020/01/20(月)15:46 ID:K/2BSrgK(1) AAS
>>279
知立〜(新)三河知立…◎。高架化事業で決定済。
(新)三河知立〜三河八橋…×。知立市の意向。
三河八橋〜土橋…○。都市計画で対応済。
土橋〜上挙母…△。工場が支障するので複線化スポンサーのトヨタ次第。
上挙母〜豊田市…△。単線高架をどう作り直すかが課題。
281: 2020/01/20(月)16:14 ID:dQADjQE4(1) AAS
まあ最悪単線でいいけど貧弱な路盤とかは強化するんかね。
282(1): 2020/01/20(月)17:38 ID:cITQBQUL(1) AAS
単線高架のできたころは3700系がまだ走っていたんでは。
283: 2020/01/20(月)18:51 ID:jb7OA1oG(1) AAS
三河知立〜三河八橋の複線化は名鉄単独の金で自力でやるしかないのか。
284: 2020/01/20(月)19:04 ID:kQ+HMoFd(1) AAS
名鉄の金というか、豊田がやりたいなら豊田の金になるのでは?
285: 2020/01/20(月)19:16 ID:/54YRekG(1) AAS
一応知立市も関わる形にしてあとは負担割合の調整なんじゃないの
まあ費用対効果が薄いと思われてるならほったらかされるんだろうね
286: 2020/01/20(月)21:21 ID:9TNPQx4L(1) AAS
ほんと知立って癌だよな
287(1): 2020/01/20(月)21:33 ID:CETJ7LJ9(1) AAS
新安城の西側すら踏切で凌いでるのに知立は三河線まで高架とか情けない
288: 2020/01/20(月)21:34 ID:+3frvb0G(1) AAS
知立は狭くて産業少ないけど、逆手に取れば
都心部の割合が高いのでシンガポールみたいな
開発が出来たかもしれない。
289: 2020/01/20(月)22:33 ID:xZABUCcX(1) AAS
まぁ知立が金を出すメリットが何もないからな
290: 2020/01/20(月)22:55 ID:uy4BP1LP(1) AAS
>>287
新安城西側と知立東側だと通過本数が毎時8本分違う
本線は同じだが東側踏切はそれに加えて三河線踏切(海山各4本)が道を塞ぐ
同時には来ないので毎時確実に8回プラスされる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*